アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

つまらないゲーム(日本×コートジボアール)

2010年06月05日 | サッカー観戦
まず、ドログバの状態ですが、スポニチによると、右腕骨折らしいです。
これで、ワールドカップに出られなかったら、大会全体の楽しみを減らしてしまいました…。

これは、もう世界中のサッカーファンに、あやまるしかありません。
あやまれよ、田中(マ)!

だいたい、2ゲーム連続して、オウンゴールなんて、あり得ないでしょ。
あの方は、イングランド戦のことを、全く反省してないんですね。
岡ちゃんも、あの時点で、田中(マ)をすぐに交替させれば良かったのに。
もし、これがワールドカップの予選リーグだったら、私が暴れてますよ!

ゲーム自体も、全くつまらないゲームでした。何かの練習になったのかな。
見所なんて、一つもありませんでした。凡戦ですね。
そして、完敗です。

岡ちゃんのコメントも、これなんですかね。

「後半はボールが回るようになったが、最後まで崩し切れなかった。こういう相手に戦える選手、戦えない選手がある程度はっきりした」

戦える選手って、誰のことですか???
田中(マ)ですか?大久保ですか?
確かに、格闘技として、戦えてはいましたよ…。

犬飼の「今は我慢のしどころ」というコメントも、もう苦笑いするしかないです。
“今は”って、今、何月何日だと思ってるんだよ!

コートジボアールも、とんでもない相手と、練習カードを組んじゃいましたね。
本番前のゲームで、あんなラフプレイばかりされたら、たまったもんじゃあないですよ。
ホントに、KYな人たちです。

それにしても、もともと、攻撃なんてできるはずもないんですが、ここまでひどいとは。
これが、本番だったら、コートジボアールにもっとやられてますね。
こんな相手に、ドログバみたいな目にあったら悲惨だから、ボク、何もしないもん、といったところでしょうか!?

いい加減、オカ侍のワントップも、あきらめてもらいたいです。
全く、攻撃できないんだからさ。
今野は、オシムに右サイドの攻撃ができてなかったって、言われたもんだから、攻め上がってましたけど、あのスピードではね。

だいたい、不調のイングランド相手に案外やれてたってだけで、調子に乗る岡ちゃんもどうかと思います。
なんで、勘違いするんだろうか…。

そして、3本目は、1-0で勝ったんですね。
しかも、得点は、永井なんですか…。

その上、矢野は、やっと途中交替で出場とは。
岡ちゃん、何を考えて、23人を選んだんだろう…。

これで、セルビア、韓国、イングランド、コートジボアールと、全て完敗で終わりました。
この状況を分かった上で、沢登は、日本が勝ち点が取れる可能性があると、報道ステーションで言ってました。
どこに、その可能性を感じたんだろう?
見識を疑います…。

本番が近づくにつれ、日本代表の状態は、どんどん下がりますね。
大会直前で、コートジボアールが、エリクソンを雇えるなら、日本だって雇えるでしょ!?
こっちは、岡ちゃんですよ。なんだかな話です…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする