アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】ジネイ契約せず(日本×ヨルダン:ダンナの先発予想)

2015年01月20日 | サッカー観戦
いやー、タイトルに書きましたが、ものすごい事態ですよね。
鹿島の強化部、どれだけ、悪徳代理人にだまされているんでしょうか。
今までも、ヒドイなぁと思うことが多かったですが、今回は極め付けです。
私が社長だったら、降格あるいは減給処分を科すレベルかも。

それにしても、半月板損傷って、結構、大きな怪我ですけど、それを黙って、選手を売り込もうとするなんて、ロクでもない代理人です。
もう、恥をしのんで、外国籍選手の補強が上手い新潟にでも、ブラジルサッカー界で信頼のおける代理人リストでももらった方が良いんじゃないですかね…。

でも、全く期待していなかったとはいえ、これじゃあ、いくらなんでも、FWの人数が足りな過ぎます。
赤崎と高崎の2人ですもんね…。

まだウィンドーは開いているので、これから、動きはあるんでしょうか。
我が家としては、「まさかの柳沢の現役復帰とかどう!?」って話をしているんですが。
大金積んで、ロクでもないブラジル人FWをつかまされるよりは、そっちの方が、よっぽどマシな気がするんですけど。

(ダンナより)
まず、今日のアジアカップ、日本×ヨルダンの先発予想から。
2連勝していますし、アギーレは、先発を全く替える気はないでしょう。
予想しても、あまり意味がありませんが、一応しておきます。

○先発予想
GK: 川島
DF: 酒井(ご)、吉田、森重、長友
MF: 長谷部
MF: ガチャピン、香川
FW: 本田、乾
FW: 岡崎

ただし、準々決勝が金曜で、これまでと違って中2日のゲームになります。
対戦相手のグループCの国は中3日になりますから、コンディションを考えて、早めの選手交替があると思います。
ガチャピン、長友、岡崎、本田などは、早めに交替になるかもしれません。
鹿島の選手たちに、出場機会が回って来るかもしれませんね。

そのグループCの最終節イラン×UAEは、主審が佐藤隆治、副審が相樂と名木だったようです。
佐藤隆治が行っているとは…。
スポニチの記事によると、オフサイドの判定が微妙だったようです…。
UAEは、準々決勝で当たる可能性のある日本の審判団に担当させるのは疑問ということで、AFCに提起したいと言っているそうです。

UAEの皆様には、申し訳ないことをしました。
おそらく、日本との対戦云々ではなくて、佐藤隆治自身の力の問題なんです…。
そこだけは、分かってください…。

さて、肝心の鹿島について。
FW登録には、妻が書いている他に、豊川と新人の鈴木がいます
豊川はFWとして起用されていませんし、鈴木では荷が重過ぎるでしょう。
まあ、鈴木にチャンスが回ったと考えることも出来ますけれど…。

妻は、悪徳代理人にだまされているなんて妄想を書いていますが、こういうことになったら、そういう妄想も現実味を帯びてしまいますよね!?
そもそも、メディカルチェックを正式発表前にしておかなければダメでしょう…。
もちろん、来日のタイミングの問題もあるとは思いますけれど。

こうなったら、どうせ活躍出来ない外国籍選手だったと思うしかありません。
ジネイはすっぱいぶどう、鹿島サポーターはきつねですね!?
合理化です…。

悪徳代理人かどうか分かりませんが、鹿島はブラジルとコネクションが強い分、独自のルートで探し過ぎているのではないでしょうか。
日本人やJリーグのクラブが関係しているような、普通の代理人筋を経由した方が良いように思います。

チーム編成が済んで、外国籍選手2人と契約を延長しないことになった上でのこの失態です。
ケガが問題とは言え、ある意味では活躍出来ないことよりも、責任は重いでしょう。

GKにケガが続いて、GKコーチが一時的に登録をされることがあります。
GKには特例がありますが、幸い今は、まだウインドーは開いています。
現役を退いたばかりのヤナギがいるんですから、お願いするしかありませんね!?
年棒はコーチのままで、出場給だけプラス、背番号は13にちなんで33でどうでしょう!?

とここまで書いて、鈴木の背番号が34なことに気付きました。
なんで、33番が飛んでいるんでしょう???

それにしても、冗談では済みませんよ、ホントに…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする