「SRX(スカーレットライダーゼクス)」、9話。
なんか、次々と人が死んでゆく・・・。どうしたらええの?みたいな気分になった。
シリアスなのに、突っ込みどこ多くて、シリアスに見えないという、大問題な展開。
味方(だけど敵)に拉致されて、洗脳されかけて、逃げて、仲間を犠牲にして敵をやっつけた、というのが今回のヒロインのお仕事。
大変な展開だけど、真面目にやればやるほど可笑しくなってくるという・・・。
その中でも、ハコちゃんがいい仕事してくれたわ。
あっさり言いくるめられたとも言えるが。
しかし、どうせ岡崎監視官を殺すんだったら、アキラを助けた時に、さっさと殺しておけば良かったのに。
それとも、アキラの前で人を殺すのを控えたとか?
どうやら、岡崎さんは、アキラを洗脳して、ハコを愛するようにしようとしてたらしい。
そしたら、なんか凄い事が出来るみたいで。たぶん。
乙女ゲームで、百合展開とか、意外とありそうな気はする。
だいたい、主人公の他に女の子が出てくるもんね。まあ、そういうの好きだよ。
や、しかし、やっぱり突っ込みどころ多いな。
新しく開発した武器が敵に効かなきゃどうするんだろうとか(絶対、効かないと思った)、ライダーも沖縄から東京まで来るの早過ぎるだろ、
とか、何でヨウスケが1人で戦ってるの?とか、たぶん、どこを取ってもおかしい。
でも、BGMはなんだか良かった。これって、ゲームの使ってるのかな・・・。(BGM集持ってるくせに分からんとは)
うーん、ほんとに、人が死んでいくと、なんとなく、やっつけ仕事みたいな印象があるので、むやみに殺すのは控えて欲しいかも・・・。
(ゲームの展開がそうなんなら仕方ないが)
あとは、グランバッハもなんとなく頑張ってたような。
グランバッハが居るから、なんとか持ってるような感じもするし、やられたのかどうか分からないけど、
予告で、まだ、戦いは続いてるとか言ってたみたいなんでなんとか活躍して欲しい。
落書きは、甘粕さん。
たぶん、攻略キャラではないと思うのだけど、意外とよく出てきてる。
実は、隠れた人気キャラではないかと思ってるのだが、どうなんだろう・・・。
石寺長官が殺されてたというのに、意外と冷静に対処してるので、真面目な子だな、と思った。あるいは、大物か!?