「デュエルマスターズ キング」、19話。
スマイル王子と謎の黒いデュエリストのデュエマ。
すごい対照的な2人で、この2人のやりとりを見てるだけで楽しかった。
個人的には、やっぱりスマイル王子に勝ってもらって、黒い子を笑顔にしたかった。まあ、それは絶対ないけど。
でもほんと、スマイル王子には勝ってほしかったかも。
最初、すごく順調で、これはあとからこっぴどく負けるパターンだな、ってのが見え見え。
しかも、黒い子が出した切り札が、またとんでもない能力で、あれ出されたら勝てないんじゃない?って思ってしまった。
そのうち、ジョーたちも黒い子とデュエマするだろうけど、どうやって勝つんだろう・・・。(気が早いか)
しかし、スマイル王国、とんでもなくすごいところだ。
スマイル王子のデュエマがスマイル王子で放送されるって、どんな国だ!?しかも、視聴率120%って・・・。
ちなみに、スマイル王国の人口は7億らしい。めっちゃ大きい国だぞ。しかも、スマイル王子が中心になってるってのもすごい。
スマイル王子を見ながら、そんな国って素敵かも、って思ってしまった。や、スマイル王子の事ばっかり語ってるわ。
まあ、負けても、一瞬、ヘコんだけど、わりとすぐ立ち直ってたみたいだし、黒い子が言うほどは黒く染まってなかったので良かった。
そして、黒い子は、アバクが一緒に組もうぜ、って誘うものの、即お断り、という、ちょっと笑えた。いいぞ。
あと、ジョーたちは、モモキングとモモダチにごちそうを食べられてしまって、落ち込む。
これでもか、っていうギャグで、しつこいぞ、って思ったものの、子供ってこういうの好きかも、ってなった。
そして、ついに始まった2次予選。
最後は、わりとシリアスな感じで終わったかな。
で、次回、また新キャラあらわれるけど、かっこいいお姉さん?ボルツとデュエマをやるらしい。
落書は、ゼーロ・・・や、謎の黒い子。
見た目は幼い感じだけど、結構、落ち着いてる。
なんか、黒い子とスマイル王子の声を堪能させてもらった、っていう感じもする。
どっちもいい声だった。
スマイル王子と謎の黒いデュエリストのデュエマ。
すごい対照的な2人で、この2人のやりとりを見てるだけで楽しかった。
個人的には、やっぱりスマイル王子に勝ってもらって、黒い子を笑顔にしたかった。まあ、それは絶対ないけど。
でもほんと、スマイル王子には勝ってほしかったかも。
最初、すごく順調で、これはあとからこっぴどく負けるパターンだな、ってのが見え見え。
しかも、黒い子が出した切り札が、またとんでもない能力で、あれ出されたら勝てないんじゃない?って思ってしまった。
そのうち、ジョーたちも黒い子とデュエマするだろうけど、どうやって勝つんだろう・・・。(気が早いか)
しかし、スマイル王国、とんでもなくすごいところだ。
スマイル王子のデュエマがスマイル王子で放送されるって、どんな国だ!?しかも、視聴率120%って・・・。
ちなみに、スマイル王国の人口は7億らしい。めっちゃ大きい国だぞ。しかも、スマイル王子が中心になってるってのもすごい。
スマイル王子を見ながら、そんな国って素敵かも、って思ってしまった。や、スマイル王子の事ばっかり語ってるわ。
まあ、負けても、一瞬、ヘコんだけど、わりとすぐ立ち直ってたみたいだし、黒い子が言うほどは黒く染まってなかったので良かった。
そして、黒い子は、アバクが一緒に組もうぜ、って誘うものの、即お断り、という、ちょっと笑えた。いいぞ。
あと、ジョーたちは、モモキングとモモダチにごちそうを食べられてしまって、落ち込む。
これでもか、っていうギャグで、しつこいぞ、って思ったものの、子供ってこういうの好きかも、ってなった。
そして、ついに始まった2次予選。
最後は、わりとシリアスな感じで終わったかな。
で、次回、また新キャラあらわれるけど、かっこいいお姉さん?ボルツとデュエマをやるらしい。
落書は、ゼーロ・・・や、謎の黒い子。
見た目は幼い感じだけど、結構、落ち着いてる。
なんか、黒い子とスマイル王子の声を堪能させてもらった、っていう感じもする。
どっちもいい声だった。