「デュエルマスターズ キング」、36話。
いよいよ始まったキングオブデュエマッチの最終戦。
3人1組のチーム戦なんだけど、ボルツのチームのデコボコな感じが良かったりする。
そして、さっそく、ジョーたちはボルツのチームと当たる。
キャップ対ゼーロジュニアという、なかなか興味深い対戦。
キャップの明るさとゼーロジュニアの暗さが対照的でおもしろかった。
最初は、恐れる事なく、ゼーロジュニアにいどんでいったキャップだけど、ゼーロジュニアにだんだん押されていってしまったという。
うーん、勢いだけだと、キャップが勝つのかな?って感じだったのに。
ゼーロジュニアの新たなカードに負けちゃった感じかな?
でも、対戦相手がゼーロジュニアだと分かったとたん、へっぴり腰になっちゃうジョーとキラってば・・・。
まあ、2人で漫才やってるみたいでおもしろかったけどね。
しかし、最初、ジョーがトイレにかけこんだり、トイレットペーパーが無かったり、どこまで暴走していくんだろう、って思ったわ。
いつもより、ちょっとテンション高めな感じの回だったかも。
落書は、キャップ。今年初だけど、主人公より目立ってたので・・・。(や、ジョーも結構目立ってたか)
明るいキャップを見てると元気になってくるね。
強い敵にも恐れずいどんでいくとことか、すごいと思う。
キャップの強さ、見習いたい。
いよいよ始まったキングオブデュエマッチの最終戦。
3人1組のチーム戦なんだけど、ボルツのチームのデコボコな感じが良かったりする。
そして、さっそく、ジョーたちはボルツのチームと当たる。
キャップ対ゼーロジュニアという、なかなか興味深い対戦。
キャップの明るさとゼーロジュニアの暗さが対照的でおもしろかった。
最初は、恐れる事なく、ゼーロジュニアにいどんでいったキャップだけど、ゼーロジュニアにだんだん押されていってしまったという。
うーん、勢いだけだと、キャップが勝つのかな?って感じだったのに。
ゼーロジュニアの新たなカードに負けちゃった感じかな?
でも、対戦相手がゼーロジュニアだと分かったとたん、へっぴり腰になっちゃうジョーとキラってば・・・。
まあ、2人で漫才やってるみたいでおもしろかったけどね。
しかし、最初、ジョーがトイレにかけこんだり、トイレットペーパーが無かったり、どこまで暴走していくんだろう、って思ったわ。
いつもより、ちょっとテンション高めな感じの回だったかも。
落書は、キャップ。今年初だけど、主人公より目立ってたので・・・。(や、ジョーも結構目立ってたか)
明るいキャップを見てると元気になってくるね。
強い敵にも恐れずいどんでいくとことか、すごいと思う。
キャップの強さ、見習いたい。