がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

また・・・

2009-11-18 12:23:24 | アニメ

火曜日の夕方にAT-Xで「イノセントヴィーナス」の再放送をやってて、観ようと思ってるのに、見逃してしまう、ってのを先週、ブログに書いて、今週こそはと、思ってのに見逃したと。

繰り返してるなぁ。で、来週は、と思う。

でも、放送はあと3回しか無いから、是非とも観たいものだ。

せっかくテレビでやってるんだし・・・。

次回は、仁と丈のラブラブ度高いし、まさかの展開だし、テレビ観ながらワクワク、ドキドキしたい。



剣ちゃん一人勝ち。(というか、総攻め)

2009-11-17 21:21:40 | BLEACH


「BLEACH」244話。

一体、何の祭りなのか・・・。

剣ちゃん総攻めモード!?画面を見ながらも、頭の中は妄想が暴走中。

剣八×白哉とか、剣八×弓親とか、とか。

とにかく、剣ちゃん、かっこ良過ぎー。(というか、破壊し過ぎ)

いやいや、でも、村正が剣ちゃんの斬魄刀だった、とういう線も捨てたわけじゃないわけで、それはそれで妄想中。

冒頭、剣ちゃんに瞬殺された侘助も結構美味しかった。たぶん、元に戻る方法があるんだろうな・・・。(そこは大人の事情ですから)

そして、弓親VS瑠璃色孔雀も美味しい。

わたし的には、たっくん×じゅんじゅんで・・・。弓親は誘い受けだね。で、攻めは意外とヘタレ。

うん、でも、弓親がすごい男らしくて、いいなー、って思った。

あと、兄様が色っぽかった・・・。

何気に千本桜と親密度がアップしてたような・・・。

                 

落書きは、瑠璃色孔雀。結局、刀に戻ったのね・・・。

また、出てきてくれると嬉しい。セリフは多めでお願いしますv



百歌声爛☆浪川大輔の巻。

2009-11-16 20:01:05 | 声優・キャラソン

「百歌声爛 男性声優編Ⅲ」、トラック8の浪川大輔!

この人の声は、何故か母性本能をくすぐられてしまう・・・。

               

「燃えてヒーロー」 何故か歌い方がカマっぽい・・・てか、モノマネ風?
(キャプテン翼)

「IT'S」 ヒーローものみたいな歌い方・・・かっこいいぞ。
(ツバサクロニクル)

「キン肉マンGO Fight」 出た、ここでもモノマネですか・・・。微妙に似てる?
(キン肉マン)

「夢を信じて」  フルコーラス聴きたいかも。
(ドラゴンクエスト)

「タッチ」 普通に歌ってる・・・声がちょっとセクシー?
(タッチ)

「炎神戦隊ゴーオンジャー」 元気系、わたし的には結構ヤバイ感じ。ハグしたくなちゃう。
(炎神戦隊ゴーオンジャー)

「宇宙戦艦ヤマト」 声低いなぁ。
(宇宙戦艦ヤマト)

「ドラえもんのうた」 おっさん風味なドラえもん・・・(笑)
(ドラえもん)

「崖の上のポニョ」 ああ、こういうの得意なんだろうな。ってか、得意そう。
(崖の上のポニョ)

「あしたのジョー」 いいかも。声もいい感じ。
(あしたのジョー)

                

選曲が絶妙な感じの浪川大輔。どれも似合ってるんだよね・・・。

特に、ポニョは、時々、わたしの頭の中で回ってる・・・。

で、某アニメで披露したモノマネ、ここでも挑戦。やっぱり微妙に似てる。ってか、大物のモノマネに挑むチャレンジャー。

                

落書きは、懐かしの「ヤマト」、古代くんだよー。

なんとなくこんな感じだった?

「ヤマト」は実写で映画になるとか?アニメもやるんだっけ?

子供の頃、好きなアニメだったので、是非とも頑張ってもらいたいところ、です。








汐留行というか、梶裕貴というか・・・。

2009-11-15 19:42:44 | ミラクル☆トレイン
「ミラクル☆トレイン」、5話。

今回のメインは、汐留 行(しおどめ いく)。

なんか、もう、よく分からないんですが、鉄の人必見?

結構、ディープなミニ知識が盛りだくさん。分かったような、分からなかったような。

や、汐留くんが可愛かったから、それで良しって事で。

好きな子の前では、ペラペラと喋るタイプなのかしら・・・。

新宿さんのスベリ具合と、六本木さんのボケ具合も毎回素敵。

そして、またまた、汐留駅に行きたくなってしまったわたし・・・。

                  

落書きは、汐留くん。

彼は総受けなのかと思ってたが、単に惚れっぽいだけなのか!?

個人的には、新宿×汐留がいいかと・・・。(聞いてない)

女の子みたいで、描いてて楽しかった。



百歌声爛☆大川透さんの巻。

2009-11-13 19:52:08 | 声優・キャラソン

「百歌声爛 男性声優編Ⅲ」、今回は、トラック3の大川透さん。

大川さんは、某キャラソンで凄いのを聴いてしまってたので、聴く前にドキドキしてた。普通に歌ってて良かった・・・。

                 

「マッハGOGOGO」 大川さんのマイルドボイスに合ってる。なんか好きだ。
(マッハGOGOGO)

「タイガーマスク」 かっこいいです。
(タイガーマスク)

「サイボーグ009」 昔の009・・・歌詞に、わたしの名前が入ってるとテンション上がってしまう・・・。
(サイボーグ009)

「あしたのジョー」 聴いてると力が入ってしまう・・・。
(あしたのジョー)

「CRY NO MORE」 ちょっと若い感じで?
(BLOOD+)

「仮面ライダーのうた」 やっぱりこんな感じの歌が似合うような・・・。
(仮面ライダー)

「悟空が好き好き」 イメージが・・・大川さんなの?みたいな感じ。可愛い?
(悟空の大冒険)

「ルパン三世主題歌Ⅱ」 気持ちよく歌ってます、大川さん。
(ルパン三世)

「消せない罪」 これはなかなか。もっと聴いてみたい。
(鋼の錬金術)

「ガッチャマンの歌」 うわー、いいな~。これも好きだ。
(ガッチャマン)

                 

大川さんは歌が上手い・・・。

前に聴いた時は、上手すぎて引いてしまったけど、今回は大丈夫。

包容力があるっていうのか、聴いてて安心できて良い。

結構、その気になって歌ってるところがお茶目さん?

                 

落書きは、大川さんが声をやってた某大佐さんを。(新シリーズでは違うのかな?)

この人を描く日が来るとは思わなかった。で、なんとかならなかったところが泣ける。時間もない・・・。

受けっぽい感じが出せたらいいな、とか思った。





ドラマや映画は興味無いものの・・・

2009-11-12 20:51:30 | 漫画

「ライアーゲーム」の9巻と10巻を貸してもらった!

2日かけて読んだよ。

ゲームのルールは相変わらず、いまいち分からないけど、秋山さんとヨコヤさんの攻防戦は毎回見もの。

そして、やっぱりナオちゃんが必殺ピュアビーム(何だそれは)でとどめ!?

フクナガさんが負けちゃったのが残念だけど、秋山さんを影で支えてくれそう(?)で、ワクワク。

続きが楽しみだ。(いつになるんだろう・・・)

落書き、フクナガさんが描きたかったんだけど、全然違うぞー、もっともっと美人さんなのに・・・。






思うようにはいかず・・・

2009-11-11 19:02:39 | アニメ

今月から始まった、「イノセントヴィーナス」の再放送を何としてでも観ようと思うのに、2回も見逃してる。

夕方に2話ずつの放送。頑張れば観れるはずの時間帯。

全12話の放送だから、チャンスはあと4回。

今年一番のお気に入りアニメだもの、再放送まできっちり観たいよね。

がっつりさんの野望とは裏腹に、上手くいかない世の中。

でも、山場は越えたような気もする。来週こそは・・・。

仁や丈に早く会いたい。
(ま、DVDは持ってるんだけどね)



いつの間にか、EDが変わってるぞ。

2009-11-10 21:21:11 | BLEACH

「BLEACH」、234話。

最後に、剣ちゃん、脈絡もなく、唐突に出てきて、続きに。

(あ、始めの方で、一角の脳内でちらっと出てきたか・・・)

でも、あまりに唐突でギャグにしか見えない。

せっかく剣ちゃん出てきて嬉しいのにー。もっと出てくるタイミング考えて欲しいぞ。

と、やっと剣ちゃんが出てくるってのに尽きるが、実は、何?吉良かっこいいじゃん。吉良のくせに。なんて思ったりも。

やあ、今まで見た中で一番かっこよく見えたよ。侘助もいい味出してて結構好き。

斬魄刀同士がコントやってたりするのも、わりと気に入ってる。

そういや、せっかく弓親出てきたのに、人造人間(17号だったか18号だったか??)みたいに見えた・・・。

最後の浮竹隊長がまたいい味出してて、クラクラした。

                    

落書きは、雀蜂。小ちゃかった。

で、それほどオシャレな感じもしなかった・・・いやいや。




大団円に続く。

2009-11-09 19:48:11 | アニメ

「真マジンガー 衝撃!Z編」、26話、最終回。

25話から、盛り上がってたハズ!?

Dr.ヘルと戦うわけだけど、優勢か?と、思ったらピンチになったり、ヤバイと思ったらまたひっくり返したり、ドキドキする攻防戦が続いて、結果は、見事Dr.ヘルを倒す訳だけど・・・。

ほんとは、DR.ヘルを倒してはいけなかったと。真の敵は意外にも・・・みたいな。

戦ってる甲児くんたちは、押せ押せモードになってて、BGMも主題歌なんかがかかって、画面は押せ押せな感じなのに、実はとんでもない展開になっていく。

観てる人はたぶん、「よし、やった!」っていいう爽快な気分より、次に起こる展開を想像して、ドキドキしてたんではないかと・・・。

わたし、女将さんに、むちゃくちゃ感情移入してた。一緒に、がっくりしたよ。

終わりといえば、終わりだが、始まりでもある。

続きはもちろん気になるが、続かなくても、これはこれでいいかも・・・。

正直、このままの展開だと救いようが無いものね。

でも、甲児くんたちに会えなくなるのは寂しいかも。みんな、かっこ良かったよー。

                 

落書きは、甲児くんとあしゅうらボール。って、あしゅらボールって何ですか?わたしが勝手に作った。可愛く描こうと思ったが無理だった・・・。



百歌声爛☆岸尾だいすけの巻。

2009-11-08 19:19:59 | 声優・キャラソン
「百歌声爛 男性声優編Ⅲ」、今回はトラック9の岸尾だいすけ!

密かに(?)お気に入り声優。“岸尾だいすけ攻め同盟”もいまだ健在。


「FLASH BACK」 トラックが変わったの気付かなかった。
(キャプテンパワー)

「WINNERS FOREVER~勝利者よ~」 なんだか高音。
(Vガンダム)

「LONELY BABY」
(ストリートファイターⅡⅤ」 やっぱりちょっと高目。でも、熱唱。

「邪魔はさせない」 好きかも。ちょっと声がかすれるところとか・・・。
(F)

「夜をぶっ飛ばせ」 この歌は聴いた事がある。ノリノリです。
(ボーグマン)

「tender」 ずっとテンション高くて、声も高い・・・。
(ボーグマン)

「TRANSFORMER 2010」 ちょっとかっこいいかも。
(トランスフォーマー2010)

「MIDNIGHT BLUE」 この歌の時の声が一番好き。歌もいいね。
(パトレイバー)

「愛の金字塔」 懐かしい・・・。何故、この歌なのかは謎。でも、よい。
(ゴッドマーズ)

「You are my Energy」 ラストはちょっと押さえ気味で。
(F)

                

知ってる歌がほとんど無くて、観た事あるアニメも1つだけ・・・。

でも、お気に入りさんだけあって、楽しめた。

なんだか、ピュアな感じ。どの曲も、小細工無しの熱唱だし、好感度はこのCDのNO.1かも!?

                

落書きは、唯一知ってる「ゴッドマーズ」のマーズ。明神タケルって名前だったような・・・。

美少年な印象がある。双子(?)のお兄さんも素敵だった。

放送されるのが早過ぎたかも?な、アニメ。今だったら間違いなく、腐女子のターゲット!?