今年も行って来ました 島根 ふるさとフェア 2009
広島グリーンアリーナで今日と明日開催されます
1回目に上演された神楽 「滝夜又姫」
またまた 旦那さんにナイショなの
行こうかなぁ~~~ どうしようかなぁ~~ って、つぶやいてみてはいたけどね。
どっちみち 旦那さんお休みだとしても行かないしぃ。。。。。
この前 つぶやいた時 『 行ってくれば !!』 って、言ってたから いいよね。
家事を済ませて JR駅に もぉ~~ ダッシュ
1時間電車に揺られて広島駅に。 広島駅からバスに乗り換え 紙屋町で降りて
会場まで
会場に入ると 丁度 神楽が上演される時間だったので 空いてる座席を探して
って、言うか もう殆んど埋まってたので 最上段まで行って席を確保しました。 (まじ 凄い人でしたねぇ~~ )
デジカメのムービーで録画しようとしたら ナ・ナ・ なんとぉ~~
録画に必要なメモリーが足りません の 文字。
う・う・ウソぉ~~
悔しいぃ~デス!! (どこかで聞いた このフレーズ)
ショックだわ。。。。。
しゃあ~~ないやん ほな 携帯で撮りましょか。
で、撮った画像が です。 最上段の席から撮ったので画像は良くないけど・・・・
神楽 滝夜叉姫
同じ演目を演じた神楽がありましたので貼ってみました
おばちゃんの神楽好きは 亡くなった父譲りなんですわぁ。
子供の頃から秋祭りの時、神社で上演されるのを父とよく観に行ったものです。
あのお囃子を聞くと 血が騒ぐのですよ。 アハハッ