ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

癒されました

2013-08-13 | 雑記
酷暑のなか メグちゃんのご要望で 「大久野島」へ行って来ました。

朝早く出発し、忠海港へ午前9時半頃には到着。

しかし、 ギョギョ まさかの駐車場は満車状態。

Σ(='□'=)ウッソー なんでやねん!! 


まぁ そういう事です。 そりゃ 夏休みだし 日曜日だし お盆休みに入った人もいるしね。

しかたなく 少々離れた第2駐車場へ 

しかし、ここも残り僅か。運良くスペース確保に成功。

またここから忠海港まで歩いて移動。  早くも汗だく

連絡船の往復チケットを購入して 船へ。

10分少々で船は大久野島へ着きます。

港で 早くもウサギさん達 がお出迎え。

そこから無料のバスに乗って 「国民宿舎前」へ移動します。

ここでもウサギさん達がお出迎え。(*'ω'*)......ん? あれ 居ない。

アチャ・・・  ウサギさん達 暑いから陰に隠れていました。

そりゃそうでしょ。人間だって暑いんだもん。小動物はなお更でしょうね。


木陰で動かない仔ウサギを発見!!  ハエが集ってました。

どうやら この暑さで衰弱して死んでしまったようです。可哀想に。。。。 



この日は ウサギさんの為にキャベツ1玉を持参。

葉をちぎっては メグちゃんと相方さんがウサギさん達に。

あちこちでウサギさんが大好きなキャベツや人参を持参して ウサギさん達にやっていました。

余りにも暑いので 先ずは国民宿舎の裏手に。

しかし 昨年沢山いたウサギは片手で数えられる程度に。 穴に入っちゃったかな?

しょうがない!!   日焼けを覚悟して いつものコースへ。

先頭を行くはメグちゃんと相方。姫とおばちゃんは 影を慕いて・・・・ (笑) 

陰を見つけては そこで休憩。次なる影を見つけては移動の繰り返し。

そんな 暑い暑い 大久野島の一日でした。 


  
  あのぉ~  私にご用でしょうか? とは言ってないよね。



  よっしゃ!  キャベツGet 



  暑い時は 昼寝に限る!! かな?



  キャベツは順番にお願いしまぁ~~す  



  この子  可愛いから連れて帰りたかったなぁ。。。 無理だけどね



  暑くてもキャベツは放しませんよ  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする