先週 「せら夢公園自然観察園」に行って来ました。
「せら夢公園」は行った事あるけど、こちらの自然観察園は初めて。
何処に何が有るのか分からないまま いつもの如く
出発
うちの相方さんが ここで「ハッチョウトンボ」「さぎ草」が撮影出来るって情報を入手し
『 何が何でも行くぞぉ~~ 』 のテンションじゃ 行くしかないっしょ!!
この日も 猛暑。 日傘差してたら撮影出来ないので 長袖を着て 帽子被っての撮影。
しかしながら 駐車場から 「トンボ池」や 「湿原」 が遠いぃぃぃぃ。。。。。
しかも 階段だったり 坂道だったりで 膝が悪いおばちゃんには辛いものがありましたなぁ。
さぎ草も這いつくばっての撮影はチョッと無理。(膝がねぇ・・・・)
で、ちょっと遠くから 望遠レンズを使ったりして
してみました。
「さぎ草」とは よく付けた名前ですよねぇ。
優雅に空を舞う サギ に見えますね。
あっ! そうそう。 駐車場へ向かう途中に こんな キノコ
を発見!!
多分 毒キノコだとは思うのですが。
このキノコは 何じゃらほい??