「こうしたい」と「つくる」の間に 一級建築士事務所アーク・ライフのブログ

東京都町田市の一級建築士事務所アーク・ライフです。住まい手の「こうしたい」と「つくる」の間で要望を共有し一緒に考えます。

緑陰樹がほしい

2007-04-24 12:56:25 | 

20070424

イメージは春に緑の葉っぱの出るモミジだった。

植えたのは昨年の秋。

買ったところはモミジばっかり売っているひろーい造園屋さんだった。

だけど株立ちのモミジばっかり。しかも値段がものすごく高い。

さんざん歩き回って迷って、やっぱり、一本立ちのモミジがいい。

端のほうにあるモミジにした。

「これは、園芸品種でなんていうんだかわすれた。」と造園屋さん。

安かったし、「これなら車に入るよ。」ということで持ち帰った。

芽が出てくるまで、ひたすら緑緑と願ったのに。

あ~きでもないの~に♪

まっかだな~♪ まっかだな~♪

春はやっぱり緑でなくっちゃ。

街をあるくと意外に赤モミジが多い。園芸品種は赤が多いのだろか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。