蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

櫛田神社

2014-02-04 16:20:32 | 日記










1/30に櫛田神社と「博多町屋」ふるさと館に行って来ました。
櫛田神社は、古くから博多の氏神・総鎮守として信仰を集めている神社です。7月の博多山笠や10月の博多おくんちなどの祭事を行いますが、5月の博多どんたくは厳密には櫛田神社の祭事ではないものの、博多どんたく一行は櫛田神社から出発するしきたりになっています。地元の博多の人々からは「お櫛田さん」と愛称で呼ばれています。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肥後民家村(江田船山古墳公... | トップ | 「博多町屋」ふるさと館 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ベル)
2014-02-04 16:59:33
今日は冷えますね、此方では雪が降らず、霰が降りましたよ(^_^;)
PCの前に座ってても、足先が冷たくて・・・
足乗せの電気クッションは、猫に取られちゃってるし(笑)
明後日から、こちらでも大きなお祭りが有りますが、
そのお祭は、旧のお正月明けの6・7・8日に有りますが、
一年で最も寒い時期だと言われています。
今年もそうなりそうです{{(ΘェΘ)}}サムッ
返信する
こんばんわ! (たんたか)
2014-02-04 20:41:42
1枚目の大きなおたふくさんにビックリです!
節分だからですか?
返信する
ベルさんへ (蓮の花)
2014-02-04 23:51:57
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今日は昨日降った雨の影響で外の風が冷たく
感じましたね。
寒いのに足乗せの電気クッションを猫に占領
されたのでは困られている事でしょう!
私が櫛田神社に行った日は節分の準備中で
境内には関係者の姿は見えませんでした。
返信する
たんたかさんへ (蓮の花)
2014-02-04 23:56:44
こんばんは~
コメントありがとうございます。
櫛田神社の山門の入口の大きなお多福の
口が開いているのには驚きました。
ちょうど節分が近かったので、その準備中
でした。
節分の日には境内にお店が出るようでした。
返信する
おはようございます (Imaipo)
2014-02-05 08:02:21
おたふくの口から入ってお参りをするんですか
大きなお面ですね(笑)関東は昨日午後から雪で
喜んだのは子供たちだけ今朝は青空ですが寒い
地面はつるつる危ないので溶けてから今日は散策へ
と思ってます。
返信する
大きな口 (kanarin)
2014-02-05 11:20:35
蓮の花さん、おはようございます
楠田神社・・・初めて拝見します
おたふくの大きい面ですね~
口を通って中に入るとはユーモラス☆
鬼もしっかり作ってあるのもびっくりです
博多ならではなんでしょうね~
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2014-02-05 11:35:27
おたふくさんには驚きです。
笑顔がいいですね~
今日は寒いです
返信する
Imaipoさんへ (蓮の花)
2014-02-05 15:52:26
こんにちは~
コメントありがとうございます。
私も櫛田神社に行って初めて見た光景
でした。
お多福の口から出入りしてお参りをした
神社は初めての経験でした。
今日も朝から寒くてクーラーから離れる
事が出来ずにいます。
返信する
kanarinさんへ (蓮の花)
2014-02-05 16:10:23
こんにちは~
コメントありがとうございます。
まっくんの館さんから地図を書いて頂き
櫛田神社の方に行って来ました。
お多福の大きなお面に出会ったのは
初めての事でびっくりしました。
境内の中に博多人形が飾ってあったので
意気な計らいをしてあるなあと感じました。
返信する
ヒューマンさんへ (蓮の花)
2014-02-05 16:31:22
こんにちは~
コメントありがとうございます。
櫛田神社の入口のお多福には
驚きました。
とてもいい笑顔なので見いると
こちらも幸福感を味わえます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事