ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
櫛田神社
2014-02-04 16:20:32
|
日記
1/30に櫛田神社と「博多町屋」ふるさと館に行って来ました。
櫛田神社は、古くから博多の氏神・総鎮守として信仰を集めている神社です。7月の博多山笠や10月の博多おくんちなどの祭事を行いますが、5月の博多どんたくは厳密には櫛田神社の祭事ではないものの、博多どんたく一行は櫛田神社から出発するしきたりになっています。地元の博多の人々からは「お櫛田さん」と愛称で呼ばれています。
コメント (14)
«
肥後民家村(江田船山古墳公...
|
トップ
|
「博多町屋」ふるさと館
»
このブログの人気記事
紅葉を追って・・・竈門神社(大宰府)
飾り山笠
年を取ると買い物が大変ですね。
久留米市石橋文化センターの庭園 ①
梅雨空の合間の雲
龍神伝説「三池光竹」
臼かぶり
マリンワールド水族館・・・・・熱帯魚&珊瑚
水鏡天満宮…福岡市天神
ちょっと遊んでみました
最新の画像
[
もっと見る
]
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは♪
(
ベル
)
2014-02-04 16:59:33
今日は冷えますね、此方では雪が降らず、霰が降りましたよ(^_^;)
PCの前に座ってても、足先が冷たくて・・・
足乗せの電気クッションは、猫に取られちゃってるし(笑)
明後日から、こちらでも大きなお祭りが有りますが、
そのお祭は、旧のお正月明けの6・7・8日に有りますが、
一年で最も寒い時期だと言われています。
今年もそうなりそうです{{(ΘェΘ)}}サムッ
返信する
こんばんわ!
(
たんたか
)
2014-02-04 20:41:42
1枚目の大きなおたふくさんにビックリです!
節分だからですか?
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-04 23:51:57
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今日は昨日降った雨の影響で外の風が冷たく
感じましたね。
寒いのに足乗せの電気クッションを猫に占領
されたのでは困られている事でしょう!
私が櫛田神社に行った日は節分の準備中で
境内には関係者の姿は見えませんでした。
返信する
たんたかさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-04 23:56:44
こんばんは~
コメントありがとうございます。
櫛田神社の山門の入口の大きなお多福の
口が開いているのには驚きました。
ちょうど節分が近かったので、その準備中
でした。
節分の日には境内にお店が出るようでした。
返信する
おはようございます
(
Imaipo
)
2014-02-05 08:02:21
おたふくの口から入ってお参りをするんですか
大きなお面ですね(笑)関東は昨日午後から雪で
喜んだのは子供たちだけ今朝は青空ですが寒い
地面はつるつる危ないので溶けてから今日は散策へ
と思ってます。
返信する
大きな口
(
kanarin
)
2014-02-05 11:20:35
蓮の花さん、おはようございます
楠田神社・・・初めて拝見します
おたふくの大きい面ですね~
口を通って中に入るとはユーモラス☆
鬼もしっかり作ってあるのもびっくりです
博多ならではなんでしょうね~
返信する
こんにちは
(
ヒューマン
)
2014-02-05 11:35:27
おたふくさんには驚きです。
笑顔がいいですね~
今日は寒いです
返信する
Imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-05 15:52:26
こんにちは~
コメントありがとうございます。
私も櫛田神社に行って初めて見た光景
でした。
お多福の口から出入りしてお参りをした
神社は初めての経験でした。
今日も朝から寒くてクーラーから離れる
事が出来ずにいます。
返信する
kanarinさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-05 16:10:23
こんにちは~
コメントありがとうございます。
まっくんの館さんから地図を書いて頂き
櫛田神社の方に行って来ました。
お多福の大きなお面に出会ったのは
初めての事でびっくりしました。
境内の中に博多人形が飾ってあったので
意気な計らいをしてあるなあと感じました。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-05 16:31:22
こんにちは~
コメントありがとうございます。
櫛田神社の入口のお多福には
驚きました。
とてもいい笑顔なので見いると
こちらも幸福感を味わえます。
返信する
今晩は
(
Golfun
)
2014-02-05 20:44:30
博多には古い伝統文化が多いですね。
福岡の事を紹介してくれて面白いです。
返信する
golfunさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-05 22:44:24
こんばんは~
コメントありがとうございます。
博多には古い伝統文化がたくさん
残っています。
福岡県人なのに知らない事が多く
これからも折を見て行って見たいと
思います。
返信する
こんばんは
(
こぶっちょ
)
2014-02-05 22:48:06
お~~~
迫力ありますね!
豆まきの様子と鬼でしょうか。
おたふくの門はいいですね!
くぐってお詣りするとなにか
何か良いことが訪れそう。
写真お借りしてお詣りさせて
いただきま~~す^^
返信する
こぶっちょさんへ
(
蓮の花
)
2014-02-05 23:28:41
こんばんは~
コメントありがとうございます。
博多人形で豆まきの様子を再現して
いるように見えます。
お多福の門は「笑う門には福来たる」と
いう諺から作られたのでしょう!
私が櫛田神社を訪れた日には節分の
準備中でした。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
肥後民家村(江田船山古墳公...
「博多町屋」ふるさと館
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1193)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
三面相/
年を取ると買い物が大変ですね。
たんたか/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
ma_kun/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
PCの前に座ってても、足先が冷たくて・・・
足乗せの電気クッションは、猫に取られちゃってるし(笑)
明後日から、こちらでも大きなお祭りが有りますが、
そのお祭は、旧のお正月明けの6・7・8日に有りますが、
一年で最も寒い時期だと言われています。
今年もそうなりそうです{{(ΘェΘ)}}サムッ
節分だからですか?
コメントありがとうございます。
今日は昨日降った雨の影響で外の風が冷たく
感じましたね。
寒いのに足乗せの電気クッションを猫に占領
されたのでは困られている事でしょう!
私が櫛田神社に行った日は節分の準備中で
境内には関係者の姿は見えませんでした。
コメントありがとうございます。
櫛田神社の山門の入口の大きなお多福の
口が開いているのには驚きました。
ちょうど節分が近かったので、その準備中
でした。
節分の日には境内にお店が出るようでした。
大きなお面ですね(笑)関東は昨日午後から雪で
喜んだのは子供たちだけ今朝は青空ですが寒い
地面はつるつる危ないので溶けてから今日は散策へ
と思ってます。
楠田神社・・・初めて拝見します
おたふくの大きい面ですね~
口を通って中に入るとはユーモラス☆
鬼もしっかり作ってあるのもびっくりです
博多ならではなんでしょうね~
笑顔がいいですね~
今日は寒いです
コメントありがとうございます。
私も櫛田神社に行って初めて見た光景
でした。
お多福の口から出入りしてお参りをした
神社は初めての経験でした。
今日も朝から寒くてクーラーから離れる
事が出来ずにいます。
コメントありがとうございます。
まっくんの館さんから地図を書いて頂き
櫛田神社の方に行って来ました。
お多福の大きなお面に出会ったのは
初めての事でびっくりしました。
境内の中に博多人形が飾ってあったので
意気な計らいをしてあるなあと感じました。
コメントありがとうございます。
櫛田神社の入口のお多福には
驚きました。
とてもいい笑顔なので見いると
こちらも幸福感を味わえます。