洛中在住

京都暮らし

紅葉狩り2020

2020-11-23 | 京都の寺・神社
一週間前の画像ですが。

毎年お馴染みの真如堂で紅葉狩りです。
お弁当を食べながら、見上げた風景。










紅葉と少年。


父に紅葉をかけられてました。








拾ってきた紅葉で、立体どうぶつの森。

コメント

高雄 神護寺2

2020-11-15 | 京都の寺・神社
約400ある石段を登った先にある神護寺。
824年創建の真言宗別格本山です。


神護寺の紅葉は本当にあかくて綺麗です。


境内には約3,000本の紅葉があるそう。


金堂へ向かいましょう。






国宝の薬師如来像など、仏像も素晴らしい。






厄除けのかわらけ投げ。


球技系は破滅的な小文太なので、かわらけ投げもヘロヘロかと見ていたら、案外上手に投げていました。


紅葉のアクセサリー。


そして最後はやっぱり茶屋でちょっと遅い昼ご飯をいただきました。
食べてばっかりか。

小文太は大好きなおぜんざい。
コメント

高雄 神護寺1

2020-11-14 | 京都の寺・神社
先週のことですが、高雄の神護寺に紅葉狩りに行きました。
調べたら10年前の、ちょうど今日行ってましたね!!

そーかー、10年前かー。長いような短いような。

山の上の神護寺に行く前に、とりあえず腹ごしらえしますよね!


やー、綺麗綺麗。
もぐもぐ


そんでもって、やっぱり紅葉の天ぷらですよね!
おかずの天ぷらではなく、甘いんですよ。かりんとうみたいな感じかな?

美味しいわー!もぐもぐ

初めは食べるのを嫌がっていた小文太。
一口食べたら「美味しい!」って、袋を離さず独り占めです。母の、返してー!


食べてばっかりで、いつ神護寺着くねん、という感じですが。


軽く登山をして…


神護寺到着!


今年も綺麗です!


続く
コメント

龍安寺

2020-11-10 | 京都の寺・神社
10月に行ったお寺、まだ書いていませんでした。(もう11月も10日経ってる!!)


ひっさびさにここへ。


石庭で有名な龍安寺です。

外国人に人気、でも今はほぼいないから空いてるかと思ったけど、日本人でいっぱいだった。

小文太に石庭はまだ早いのか、「ふ~ん…」という感じ。
仏像ほどわかりやすくないものね。




この前日、小文太はわがままや贅沢なことで親(旦那や私)にえらく叱られまして、こういうときに「吾唯知足」のツクバイを見せようとここへやってきたのです。



五年前に一人で来たときに撮ったモノ。



ツクバイの前で瞑想中…いや、反省中。

「吾唯知足(われただたるをしる)」
自分が満たされていることを知りなさいね、少年。
コメント

大報恩寺(千本釈迦堂)

2020-11-07 | 京都の寺・神社
天気が良くなくて、どこも行く気が起こらなかったので、小文太にどこか近所で行きたいところはあるかと問うと
「仏像が見たい」
と、また変なことを言い出した小三男児。
イメージだけど、京都は庭で、奈良が仏像なんですよね。仏像って…どこかあるかなぁ?
サッと行けるところで、まだ行ってない仏像のあるお寺…いろいろ考えて、大報恩寺(千本釈迦堂)はどうかと!
赤ちゃん時代に師走の行事「大根炊き」は連れて行ったけど、本堂はまだです。
いや、私も有料のところに入ったことなかったわ。
行ってみよう行ってみよう!

安貞元年(1227)に建立された本堂は、幾多の戦火を免れたので800年近く経った今も当時のまま残っています。

京都市内最古の木造建造物として国宝に指定されているんですよ!

すごく古い木の匂いがします。

この先から撮影禁止なので画像はここまでですが、運慶の弟子である定慶の六観音像が素晴らしかった!
千手観音がとくに美しく、私のお気に入り。
小文太は大好きな馬頭観音に感激し、その前から離れようとしません。ずっと見ていられるそうです。
変な子だわー。
快慶作の釈迦「十大弟子」像が10体揃って残されているのも凄かった。

…とまぁ、近所で仏像を楽しんだ雨の休日でした。
コメント

等持院

2020-10-09 | 京都の寺・神社
パソコンぶっ壊れ期に行った等持院です。


小文太が生まれる数年前に旦那と二人で行ったことがあるんですが、このブログで探しても記事がないですね。
ブログ記事は書いたハズですが、ないってことは先代のブログかな?かなり前ってことだなぁ。
(ちなみにブログは20年ぐらい書いてる。ここで3~4代目?)

小文太は当然はじめて。

お寺が好きなので、大喜びです。
ちなみに後ろのダルマと同じ表情して写ってますよ。


足利将軍家歴代の菩提所で、将軍像(木像)がたくさんあり、大河をワクワク観ているので興味深いです。


「あれ、日本昔話みたい~」

ずっと後ろの高い建物は、立命館大学です。都会の中のお寺ではないのですが、そう見えちゃう?

茶室清漣亭


スリッパを借りて庭園もぐるっと一周まわれます。


やっぱり魚に夢中。


庭園を見ながら、お抹茶をいただきました。

小文太は抹茶が好きなので、こういう所では必ず頼みます。

また大人になったら来たらいいよ。
コメント

等持院

2020-09-19 | 京都の寺・神社
足利家の木像と庭園を拝見しに、等持院へ。
静かな良い時間をもてました。


パソコンなおったら、また記事にしますね。
コメント

河合神社

2020-08-03 | 京都の寺・神社
昨日と同じく糺の森にある、河合神社。

世界文化遺産・下鴨神社の摂社の一つで、女性守護 日本第一美麗神の神社なのです。

美人祈願にたくさんの女性が参拝されますよ。

たまたま人が写ってないけど…



休憩所で飲める「カリン美人水」が目的!

前からずっと気になっていたのです。

重くモッタリとした可愛いガラス。


カリンには、抗酸化作用の強いビタミンC、タンニンをはじめとするポリフェノールが豊富に含まれていて、美肌・美白効果が期待、ですって。


さっそく小文太が飲みます。
「これ以上、ハンサムになったらどうしよう~」
と、ふざける小文太。

母も飲みます。
「これ以上、美人になっちゃったらどうしよう~」

爽やかな味。
とっても暑かったので、とんでもなく美味しく感じました。
コメント

雑太社

2020-08-02 | 京都の寺・神社
小文太も、ようやく夏休みになりまして、自由研究の材料を入手がてら、下鴨神社境内の糺の森へ。
なんかここに来るの、久々の気がする。


汗を流しながら、アメンボやトンボを観察する少年。

今年はどこにも行けないし、近くで少しでも夏っぽいことを経験させてあげたいですね。
夜や早朝に父子で雑木林にクワガタを捕まえに行ったりしていますけどね。
充分、夏満喫してる、か。

糺の森で、ちょっと行ってみたかった雑太社に寄ってみました。


ここです。


ラグビーボール形の賽銭箱があるんですよ!!


しかも、かなりのでかさ!

縦50センチ、横80センチですって。

さらには…


やだ!
御鈴までラグビーボール型で可愛い!!


絵馬もラグビーボールでした。


や、面白い神社でした。
次回も変わった神社を紹介しますね。
コメント

銀閣寺 2

2020-06-30 | 京都の寺・神社
白砂を段形に盛り上げた銀沙灘、向月台はどうやってつくってるの?
子どもの頃、砂場でよくやったカップに湿った砂を詰めてポンッと置いた感じ。




お庭も手入れされていて、とても綺麗。








高台から。


向こうの丘は吉田山。
その向こうが京都大学付近。




しみじみと、銀閣寺、良いものです。


コメント

銀閣寺

2020-06-29 | 京都の寺・神社
パソコン修理中に行った所など…
カメラも壊れてるので、小文太カメラで撮ってるんですけど…どんだけ壊れてるんだ…

小文太が
「金閣寺は行ったけど、銀閣寺も行きたい」
と言うので…


はい、銀閣寺前です。


「先に言うとくけど、銀ちゃうで!銀色の建物とちがうからな!」
と必死で説明。
せっかく入ったのに、がっかりされたらカナシイもんね。


外国の方がおられないので、人はそんなに多くないです。
京都の街全体が、なんとなく10~20年前に戻ったような感じ。


どこもきちんと手入れされていて、美しいです。


立派。


はい、銀閣寺。

小文太は銀閣寺を見て
「ふ~ん」
という感じ。
これが侘び・寂びよ、ワビサビ!

月夜に見ると、銀に見えるらしいよ。
知らんけど。


画像が多すぎるので、続きはまた後日!
コメント

鳩まみれ

2020-05-24 | 京都の寺・神社
北方面へサイクリング。
久しぶりに三宅八幡宮へ。


一歳前に夜泣き封じに行って以来。 ↓2012年12月

お陰様で、ほぼ夜泣きのない赤子でした。
寝てくれるから、一番大変な時期(親の寝不足期)も、比較的楽だったのかも。
そして小学生になった今もガッツリ眠る子で、一度寝たら朝まで起きない。

相変わらず、どこもかしこも鳩!
狛鳩です!






可愛いわ。










鳩にえさもあげました。(有料)






噴水には虹もでていましたよ。

よく寝てくれるのはいいんだけど、いい加減自分の部屋で一人で寝てちょうだい。
コメント

平安神宮

2020-03-29 | 京都の寺・神社
午前中はガーデニングなどして、昼過ぎから桜ハンターサイクリング。
基本どこにも寄らずに、ひたすら桜を求めて走るだけ。

いつも人の多い平安神宮が、こんな感じでした。


がら~ん








平安神宮の前では、骨董市のようなことをしていましたが、やっぱりガラ~ン。


自転車押しながら、サーッと通り過ぎたり。




コメント

本能寺とかまぼこ

2020-02-15 | 京都の寺・神社
繁華街で買い物をするときは、市役所前で自転車を停めて、寺町通に入って本能寺の前を必ず通るのですが、
門前に武将がいたので、写真を撮って貰いました。


小文太、本能寺に入ったことないっていうので、ついでにお参りさせてもらい…


旬だからってことで、本能寺大寶殿宝物館に入ったら(有料)小文太が武将に!
スポッとな。


だいぶでかいけど、えーや~ん、憧れの武将になれたや~ん!

本能寺大寶殿宝物館も、興味深く勉強になりました。
今年の大河のクライマックスやね~。(当時の本能寺はここじゃないけど)

本能寺を少し南下すると、茨木屋さんの本店があるのですが(正月に買ったかまぼこのところ)
もう売ってないかと諦めてたバレンタインかまぼこ、まだあった!!!

喜んで買っちゃった!
以前も買ったことあるんだけど、本当に可愛いんです。

夜ご飯のワカメと豆腐のおすましに入れてみる。
美味しいのに、美味しそうにみえなくて笑える。カラフルだからか。


お雛様のかまぼこセットも可愛いな~♪ 画像をお借りしています


ちなみに繁華街に何しに行ったかというと、大きい本屋さん(丸善)に仏像の本を買いに行ったのです。
小文太がどうしても買ってほしいというので。
たくさんあるから色々悩んでこれに決定。

あと、毎月お小遣いで買ってるコロコロコミックもお買い上げ。(対極!!)
コメント

雪の大原三千院

2020-02-09 | 京都の寺・神社
朝起きたら、少し雪が降っている。
市内で雪がちらつくと、北の方は積もってるだろうな…
すでに山が白い。
小文太(と旦那)、今年雪で遊んでないな。
今日は用事がなくて、暇…
あっ、大原三千院 で「初午・大根焚き」をやってるぞ!

…てなことで。

雪の大原へやって参りました~!

いきなりカメラ忘れたので、スマホ撮影です。

もっとヤバイ大雪かと思ったけど、遊ぶにはちょうど良い積雪。


小文太、今年初の雪に、ダーーーーーッと走って大はしゃぎです。




はしゃぎすぎ。


さっそく三千院の「初午・大根焚き」へ参りましょう。


参道の木々に積もる雪に見とれる。






三千院のお庭も雪が積もって美しいです。


美しいのと寒いのとで、思わずお茶席に入りましたが、小文太に羊羹を食べられてしまい…


あっちゅーまに空っぽ…

…まぁ、風景が何よりのご馳走です。

国宝 阿弥陀三尊像を見させていただいて、さて、いよいよ「初午・大根焚き」をいただきましょう。
不動護摩供にて加持し、大釜で炊いたものを参拝者に無料接待


…というところで、スマホの充電切れ!お約束か!!

大根焚きはとっても美味しかったです。大根のたいたんが苦手な小文太も食べたぐらい。
参道でもみたらし団子をいただき、とても満足した雪の大原三千院でした。
コメント