洛中在住

京都暮らし

光悦寺

2008-09-26 | 京都の寺・神社
源光庵と同じ鷹峯にある光悦寺にも行って来たんです。源光庵から歩いて1~2分の近さ。
江戸時代最高の文化人といわれる本阿弥光悦が芸術村を営んだ場所です。

大虚庵の前には有名な光悦垣があります。


境内には7つの茶室があって、寺院というより庭園を見る感じです。
これといってなにもないけど、季節の植物が多くて私は好き。

源光庵はススキが良かったけど、ここは萩が良いんですよ。
私、萩って好きです。


あと、紅葉がすごく綺麗。
ここもこれからの季節にオススメです。


鷹峯は市内の北西に位置し、だらだらと続く坂をのぼっていきます。
途中、雰囲気のいい老舗の醤油屋や漬物屋なんかがあるのですが、
洛中の町家に比べて建物が田舎風。っていうか、田舎なんです。
観光シーズン以外は寂しい場所で、冬なんかここだけ吹雪いてたりして
そんな寂しい雰囲気が昔から妙に好きであります。
本家の墓もこの付近(しょうざん)にありますし。


帰りに堀川今出川の鶴屋吉信に寄って、お寿司屋さんのようにカウンターに座り、
目の前で職人さんにつくってもらう季節の和菓子を食べました。
ここ、甘いものを食べたくなったら良く来るんです。


職人さんが自分のために、こんな美しいものをつくってくれるのはなかなか感動的。
まさに一期一会。
コメント