嵐電「北野白梅町」駅。

この電車に乗って…

嵐山へ行きました。今の時期、車だと絶対近づけないと思ったので(正解!)。

山がいろんな色してて、とても綺麗。
どこの店も行列だとわかっているから、嵐電乗る前にお弁当は買っておいて、大堰川沿いで食べました。

しかし、ある程度覚悟はしていたものの、すっっっっっっっっごい人でした!混雑が祇園祭よりひどい感じ。
渡月橋渡るのに15分ぐらいかかったし(動かないの!)、途中で雨が降ってきて大変でした。

渡月橋から、大堰川方面。


嵯峨野めぐりもちょろっと。
落柿舎。

紅葉より人を見に行った感じで、ある意味「らしい」嵐山・嵯峨野でした。
この時期の土日はオススメしませんー。

この電車に乗って…

嵐山へ行きました。今の時期、車だと絶対近づけないと思ったので(正解!)。

山がいろんな色してて、とても綺麗。
どこの店も行列だとわかっているから、嵐電乗る前にお弁当は買っておいて、大堰川沿いで食べました。

しかし、ある程度覚悟はしていたものの、すっっっっっっっっごい人でした!混雑が祇園祭よりひどい感じ。
渡月橋渡るのに15分ぐらいかかったし(動かないの!)、途中で雨が降ってきて大変でした。

渡月橋から、大堰川方面。


嵯峨野めぐりもちょろっと。
落柿舎。

紅葉より人を見に行った感じで、ある意味「らしい」嵐山・嵯峨野でした。
この時期の土日はオススメしませんー。