花粉がピークの中、役員の関係で昨日も今日も家と幼稚園、三回以上往復していたら鼻がグッズグズに!
最近スギには大丈夫だったのに、こんだけ外でドタバタしていると駄目だな…防ぎようがない。
息子と私の幼稚園生活が今週で終わろうとしています。
子供が園児でなくなることが、こんなに切なく感じるとは思いもしませんでした。
自分の卒業時より感慨深い。
幼稚園の3年間、結局「ママ友」はできませんでした。
この場合の「ママ友」はいっしょにお茶をしたり、家を行き来する間柄を指します。
バス通園ではなく、直接送迎のチャリ通園だったので、「知り合いママ」はたくさんできました。
たまに立ち話をしたり、習い事が同じママさんともベラベラゲラゲラよくしゃべる。
最後の年は役員もしていたので、ラインのやり取りも激しくするし、園での集まりもある。(今週がピーク)
でも特定の仲の良いママさん、グループなどはつくりませんでした。
どこにも属していないけど、誰とでも挨拶して話す、という感じ。
一定の距離感。
これが結果、とても楽だったな、と。
思い出してみれば、わたし学生のころからこんな感じでした。母になってもおんなじだなぁ。
小学校はどんな世界が広がっているのかな。
最近スギには大丈夫だったのに、こんだけ外でドタバタしていると駄目だな…防ぎようがない。
息子と私の幼稚園生活が今週で終わろうとしています。
子供が園児でなくなることが、こんなに切なく感じるとは思いもしませんでした。
自分の卒業時より感慨深い。
幼稚園の3年間、結局「ママ友」はできませんでした。
この場合の「ママ友」はいっしょにお茶をしたり、家を行き来する間柄を指します。
バス通園ではなく、直接送迎のチャリ通園だったので、「知り合いママ」はたくさんできました。
たまに立ち話をしたり、習い事が同じママさんともベラベラゲラゲラよくしゃべる。
最後の年は役員もしていたので、ラインのやり取りも激しくするし、園での集まりもある。(今週がピーク)
でも特定の仲の良いママさん、グループなどはつくりませんでした。
どこにも属していないけど、誰とでも挨拶して話す、という感じ。
一定の距離感。
これが結果、とても楽だったな、と。
思い出してみれば、わたし学生のころからこんな感じでした。母になってもおんなじだなぁ。
小学校はどんな世界が広がっているのかな。