例年より一日早く、お餅をついた。
なぜなら28日の明日、しめ縄を飾ったり、飾り餅をお供えする日にしたので。
7時から、準備に取り掛かった。
昨日1㎏と1.4㎏を用意したが、実際についてみたら、途中で足りないと感じた。
今ついているのがラストの状況。
そして急遽用意していた1.4㎏をといて水に浸した。
全部つき終わっても、これだけ。
全然足りなかった。
三段飾りが2セット、お仏壇5セット、神棚3ネット。
それにいつもお世話になっているご近所さん2世帯へ20個ずつ。
どうにかこれには間に合いそう。
8時頃、もう一袋といたので、お昼の2時過ぎぐらいから、再度つこうと思っている。
やはり餅つきは、楽しいね~!