白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

急に子供時代が懐かしくなった・・

2009-08-03 10:08:26 | 日記

            《山車》

今年は36台出ました。
迫力のある太鼓の音


私が子供の頃は《男の祭》で女人禁制でした。
花街の山車には芸者さんが盛り上げについていたけれど、滅多に太鼓や鉦をつくことはなかった


たまに
かなりのご年配と思われるご婦人が浴衣姿で太鼓を叩いたりされると粋でね~
実はこのご婦人、地元では有名なお店のおばあさんで、私はこのおばあさんが太鼓を叩くのを見るのが楽しみでもありました。
それも神社前の通りでは御法度。
おばあさんは心得ていらして、神社を通り越したご自身の経営するお店の前に山車が来るとそこで!満を持して!という感じで登場するんです。


今はすっかり
老若男女誰でも楽しめるお祭りになりました。


それもなんだか寂しいような・・・・・。


お酒もガンガン入るし、喧嘩上等!
そしてとにかく鉦の音がやかましい祭。

それでも
赤ちゃんはむずがらずスヤスヤzzz...ニコニコ^^
○○ッ子はお腹の中にいる時からこの音を聞いているから平気!と言われます。

大丈夫か?って位のお年寄りも、犬も皆平気
皆、大好き。

うちのワンコだったら怖がるかも



実家を離れてしまったので21時には帰宅しましたが、祭は深夜未明過ぎまで続きます。








恐怖の雨女

2009-08-03 09:17:31 | 日記

           《キラキラ☆》

人だかりができていました。
暗いところでキラキラ光る、何て名前?
今年はカチューシャタイプが人気でした。



          《お祭り屋台》

『かき氷食べたいね~』



でもね。。。
ずっと
ず~~~~~~っと雨だったんですよ


傘なしでは歩けない雨で、とてもたこ焼きだのかき氷だの、食べられる余裕なくて

お祭りの初日から雨でしたが、昨日は午後から明るくなってきて、夕方には道路がしっかり乾いていました

それなのに・・・・・・・・
祭会場に到着直後から、また

すぐに上がるだろうとの予測は見事大ハズレ
1本の傘に二人仲良く片方の肩を濡らしながら歩きました


              《初めての浴衣》

傘なしでは歩けない雨の中撮った唯一の浴衣姿
あんな物は邪道と言っていた《プチ兵児帯》も結びました
作り帯は、半幅帯と違ってペタンと背中にくっつく形なので横や後ろ姿が寂しい。
そこでこのプチ兵児をつけると、ちょっとかわいい感じに仕上がるのです。
下手っぴな着付けもカバーしてくれるしね


足が棒になるまで歩いて!歩いて!
帰宅してみれば、雨はすっかり上がっていました

・・・・・・ってゆーか

雨降ってなかったって

隣の町でもお祭りがあったそうですが、そこも晴れていたそうな。。。

つまり
私のいる上空だけで降っていた。
しかも雨雲が私に付いてくるごとく!

そういえば・・・・今年の春
娘と京都に旅行した日も突然雨が降って来たっけ
その時も1本の傘を二人でさしたんだっけ・・・

雨女ふたり
嫌~~~~~~~~