手の平の中 2010-03-31 14:31:58 | 介護の仕事 《この手の平に・・・・・》 《頑張りを見ていてくれた机》 何度ここで突っ伏したまま居眠りをしてしまった事か・・・ 暮れも お正月も返上して 頑張った日々。。。 形から入るタイプ^^; 単語帳やかわいいポストイットをゲットして ちょっとだけ学生気分・・ 《何度書いても覚えられなかった》 障害者基本法の流れ・・・ 《散歩道の桜》 【介護福祉士国家試験】無事合格することができました « つぼみ | トップ | 強者と思いきや »
28 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ひな衛門) 2010-03-31 15:53:23 久しぶりに覗けたら合格じゃないですか!おめでとうございます!!!!これからは大きく胸を張って偉そうに(笑)介護職です! 返信する 二つ目の桜・・・ (flower314) 2010-03-31 16:01:53 南天さんおめでとうございます!よかったですね。投稿を読ませていただきながら鳥肌が立ちました。よかったですね。息子さんの時よりも嬉しい気分です。近くの桜がより美しく感じられるでしょうね。明日は巣立たれる息子さん、お互いに頑張ってくださいね。 返信する おめでとう!! (osekih) 2010-03-31 16:05:13 これで晴れて受験生から解放ですね~。お二人の春に「かんぱ~い!」です。明日は息子さんのお引っ越しですね?寂しくも有りでしょうが・・・。南天さん大事な(大変かな?)介護職お体に気を付けて頑張って下さいね。 返信する Unknown (みえこ) 2010-03-31 18:26:17 息子さん、南天さん。二重におめでとうございます^^あたらしい、スタート。。なにかとたいへんですが、お身体に気をつけてね。。 返信する Unknown (みみ) 2010-03-31 18:39:42 おめでとうございます 親子で凄いですね思い出の多き歳になりましたね其々に新しい思い出スタート、お体気を付けて頑張って下さいね 返信する Unknown (にょんら。) 2010-03-31 22:00:27 お~め~で~と~うううううよかったね~頑張ったね~~~~これからの力になるね。 返信する ひな衛門さん^^ (南天) 2010-03-31 22:34:58 ありがとうございます。胸を張れるかどうか・・・^^;でもこれをスタートラインに誇りを持っていたいと思います。 返信する flowerさん^^ (南天) 2010-03-31 22:41:40 ありがとうございます。3年間経験を積み、この歳で受けた事に意義があると思っています。大袈裟ですが人生の集大成というか・・・子供の頃からの宿題をようやくやり終えた気分。すごくキツイ1年でしたが、息子と一緒に頑張れた事も良い想い出になりました。明日明後日はお天気が怪しい。雨女復活ーー;でも雨降って地固まるという事にしておきます^^ 返信する osekihさん^^ (南天) 2010-03-31 22:45:47 ありがとうございます。自己採点で合格できたかな・・と思っていましたが、やはり結果を見るまでは不安もありました。ようやく、いろんな事から解放された気分です。また明日から普段どおりの毎日が始まります。ボチボチ頑張ることにします 返信する みみちゃんさん^^ (南天) 2010-03-31 22:48:15 ありがとうございます親子で頑張れた事が一番の財産になりました。これでお終いではなく、むしろ大変になると思うので、実はちょっと尻込みしたいーー;健康あっての自分ですものね。。。 返信する にょんらさん^^ (南天) 2010-03-31 22:50:40 ありがとうございますおっしゃるとおりですね。全てが勉強したとおりになるものではありませんし、むしろ理想と現実の狭間で苦しいことの方が多い現場ですが、知識として持っていたい事、持っていなければならない事等々受験して本当に良かったと思います 返信する みえこさん^^ (南天) 2010-03-31 22:54:39 ありがとうございます(レスの順番上下してしまいゴメンナサイ)また新たなスタートラインです。自分のペースでボチボチ頑張ります 返信する おめでとうございます (紬) 2010-04-01 00:26:56 親子で合格、桜満開ですね!長い1年だったけど、頑張られた南天さんの努力です!これからこの頑張りが励みになると思います。体を大事にお互い頑張りましょうね! 返信する Unknown (すず) 2010-04-01 06:55:54 やったね!!おめでとうございます。ずらしい春になりましたね。きっといつもの春より桜が輝いて見えるでしょうね。 返信する 祝っ!! (ままりん) 2010-04-02 08:40:25 おめでとぅ~~\(^▽^)/ほんとにほんとにほんと~~におめでとっ。よかったねくじけそうになったこと、弱気になったこと、、、、きっと私の想像の何倍もの大変なことがあったと思う。受験生をかかえ、仕事をしながら・・・・・大変だったよね。それに、『暗記』だなんて・・・・それが一番の強敵よ~~(笑)目標に向かって頑張ってる南天ちゃん、すっごくステキよ~ 返信する 春とともに (♪ひばり) 2010-04-02 18:17:55 おめでとうございます!!息子さんの合格・南天さんの国家試験桜の開花とともに♪ 返信する Unknown (ぐっさん。) 2010-04-03 12:26:14 合格おめでとうございます!!俺より (・。・)歳も上という年齢でもありながら資格を取り原理・原則をきっちり学んでプロとして働こうという強い気持ちは、こちらも勇気を得ました。きっと南天さんの背中を見て息子さんも勇気をもらったから大学へと巣立って行けたのだと思います。これで名実共にプロとなったわけで、プレッシャーをはねのけて自信を持っていってください☆ 返信する Unknown (flower314) 2010-04-03 15:35:35 息子さん 巣立たれましたか・・・。嬉しい寂しさを今、味わっておられると思います。これも、人生の通り道です。寂しさをお仕事に向けてくださいね。 返信する おめでとうございます (咲) 2010-04-04 19:02:01 3月終わりからの寒さが堪えてか風邪かな?少々引き篭もりをしておりましたが、南天さんのお宅はその間にすっかり春一色に彩られて・・・よかったですねえ。おめでとうございます。佳き日を迎えればこれまでの苦労はきっと辛さよりも懐かしさに変わるのではないでしょうか。息子さんと南天さんのこれからがますます素晴らしいものになりますように・・ 返信する Unknown (ちひろ) 2010-04-04 21:01:47 息子さんも南天さんもおめでとうございますたくさん頑張って結果をちゃんと出されたお二人・・・尊敬しますこれで迷いなくお仕事を続けられますね新しいスタート、素敵な春になりましたね息子さん、ホームシックは大丈夫かな? 返信する 紬さん^^ (南天) 2010-04-04 22:49:34 ありがとうございます1年間、きっと最後は《良かった!》って思えるはずって言い聞かせていましたが、何度もくじけそうになりました。続けられたのは、たくさんの方の応援と支えがあったからだと思います。どんな仕事もですが、健康が何よりも大切ですね。これからもどうぞよろしくお願い致します 返信する すずさん^^ (南天) 2010-04-04 22:51:58 ありがとうございます桜を眺めるたびに、この思いを噛みしめよう!って念じました。もしかすると今の気持ちはずっと先になってから、愛おしくなるような気もします。 返信する ままりん^^ (南天) 2010-04-04 22:56:15 ありがとう~☆若かりし頃、あまりにもノーテンキに過ごしていたツケをようやく返したような、夏休みの宿題を徹夜でやり遂げたような気分デス^^;イライラして家族に八つ当たりしたり、家事をさぼって・・・あんまり褒められた受験生ではなかったけど。この歳で素敵なんて言ってもらえて・・ふふふ感謝☆です 返信する ♪ひばりさん^^ (南天) 2010-04-04 22:57:51 ありがとうございます思えば、苦しんでいた就活の頃が♪ひばりさんとの出会いでしたね。あのひとことにどれほど癒やされ、救われたか。感謝しています 返信する ぐっさん。^^ (南天) 2010-04-04 23:00:16 ありがとうございますぐっさん。にはいつも助けてもらったり背中を押してもらったり・・・感謝しています。プレッシャーという言葉が、また今の私の心境にピッタリなのでドキリとしました。自然体で今までどおり仕事をしていけたら・・・と思いますが・・・結構それが難しかったりしますね。 返信する flowerさん^^ (南天) 2010-04-04 23:02:45 ありがとうございますあっという間に巣立って行きました。心配は尽きませんがこれもまた親ならではの醍醐味なのでしょうね。 返信する 咲さん^^ (南天) 2010-04-04 23:07:21 ありがとうございます今年の春はちっとも暖かくならず、桜もようやく満開?いえ・・・まだ八分咲き位でしょうか。今日もなんとなく肌寒かったです。長かった1年、まだスタートしたばかりで・・・嬉しい!と手放しで喜ぶのも不安・・・そんな複雑な思いの中にいます。一区切りはつきましたが、まだまだこれからですね~^^; 返信する ちひろさん^^ (南天) 2010-04-04 23:09:54 ありがとうございます無事結果が出てほっとしています。息子は第一志望校ではなかったので、途中紆余曲折ありましたが、結局ここにご縁があったのでしょうね。今なら全て受け入れる事ができます。迷いなく・・・・・するどい!実はここがなかなかーー;息子、どうしてるか???私がとっても寂しくなりました。。。ハハハ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
合格じゃないですか!
おめでとうございます!!!!
これからは大きく胸を張って
偉そうに(笑)
介護職です!
おめでとうございます!
よかったですね。投稿を読ませていただきながら
鳥肌が立ちました。よかったですね。
息子さんの時よりも嬉しい気分です。
近くの桜がより美しく感じられるでしょうね。
明日は巣立たれる息子さん、お互いに頑張ってくださいね。
お二人の春に「かんぱ~い!」です。
明日は息子さんのお引っ越しですね?
寂しくも有りでしょうが・・・。
南天さん
大事な(大変かな?)介護職
お体に気を付けて頑張って下さいね。
二重におめでとうございます^^
あたらしい、スタート。。
なにかとたいへんですが、お身体に気をつけてね。。
親子で凄いですね
思い出の多き歳になりましたね
其々に新しい思い出スタート、お体気を付けて頑張って下さいね
よかったね~
頑張ったね~~~~
これからの力になるね。
胸を張れるかどうか・・・^^;
でもこれをスタートラインに誇りを持っていたいと思います。
3年間経験を積み、この歳で受けた事に意義があると思っています。
大袈裟ですが人生の集大成というか・・・子供の頃からの宿題をようやくやり終えた気分。
すごくキツイ1年でしたが、息子と一緒に頑張れた事も良い想い出になりました。
明日明後日はお天気が怪しい。
雨女復活ーー;でも雨降って地固まるという事にしておきます^^
自己採点で合格できたかな・・と思っていましたが、やはり結果を見るまでは不安もありました。
ようやく、いろんな事から解放された気分です。
また明日から普段どおりの毎日が始まります。
ボチボチ頑張ることにします
親子で頑張れた事が一番の財産になりました。
これでお終いではなく、むしろ大変になると思うので、実はちょっと尻込みしたいーー;
健康あっての自分ですものね。。。