予想どおりの結果ではありましたが、ここまで惨敗とは・・・。
昨夜開票速報を見ていたら、画面上部に視聴者からのメールでしょうか?
流れていて・・・
《子供はいないし、車にも乗らない、子供手当てとか高速道路云々など票取りをしてないで・・・・》という内容。
確かに。。。。。
一理ある気がします。
先日、介護福祉士の国家試験申し込みをしました。
少しずつ、錆びた頭を叩き勉強しています。
頭に入っているのかどうかはまた後日
それはさておき!
日本はもっと高齢化対策をしなければいけない!と強く思うのです。
【高齢化社会】・・・総人口に占める老年人口(65歳以上)の割合が高い
具体的な数値では、65歳以上人口の割合が7%を越えた社会
更に
【高齢社会】・・・老年人口比率が14%を越えた社会
日本は平成6年に14%を越えており既に高齢化ではなく、高齢社会と言えます。
更に更にその進行が日本は他の国々水準を上回り、最も高齢化の進んだ国になると予測されています。
それは・・・老年人口が7%→14%に達した年数が
フランス・・115年
スェーデン・・85年
イギリス・・47年
ドイツ・・40年
日本は・・・・・・・ナント!24年で到達しているのです。
原因は
・平均寿命が延びたこと
・出生率の低下
少子化対策も本当に重要課題。
景気回復も頑張ってもらいたい。
でも目の前の高齢化問題に対して、もっともっと迅速に継続的に何とかしてもらいたいって思う・・・・・
仕事の割に待遇が悪く定着率が低いと叫ばれてから、久しいのに現場は何も変わっていません。
待遇アップとの報道を聞いてもひと桁台のアップ率であり、それは何ソレをしたら上げてやる的な条件付き。
これでは若い人や男性労働力が確保できるわけがありません。
新しい政治・・・・・・期待します!・・・・よ
昨夜開票速報を見ていたら、画面上部に視聴者からのメールでしょうか?
流れていて・・・
《子供はいないし、車にも乗らない、子供手当てとか高速道路云々など票取りをしてないで・・・・》という内容。
確かに。。。。。
一理ある気がします。
先日、介護福祉士の国家試験申し込みをしました。
少しずつ、錆びた頭を叩き勉強しています。
頭に入っているのかどうかはまた後日
それはさておき!
日本はもっと高齢化対策をしなければいけない!と強く思うのです。
【高齢化社会】・・・総人口に占める老年人口(65歳以上)の割合が高い
具体的な数値では、65歳以上人口の割合が7%を越えた社会
更に
【高齢社会】・・・老年人口比率が14%を越えた社会
日本は平成6年に14%を越えており既に高齢化ではなく、高齢社会と言えます。
更に更にその進行が日本は他の国々水準を上回り、最も高齢化の進んだ国になると予測されています。
それは・・・老年人口が7%→14%に達した年数が
フランス・・115年
スェーデン・・85年
イギリス・・47年
ドイツ・・40年
日本は・・・・・・・ナント!24年で到達しているのです。
原因は
・平均寿命が延びたこと
・出生率の低下
少子化対策も本当に重要課題。
景気回復も頑張ってもらいたい。
でも目の前の高齢化問題に対して、もっともっと迅速に継続的に何とかしてもらいたいって思う・・・・・
仕事の割に待遇が悪く定着率が低いと叫ばれてから、久しいのに現場は何も変わっていません。
待遇アップとの報道を聞いてもひと桁台のアップ率であり、それは何ソレをしたら上げてやる的な条件付き。
これでは若い人や男性労働力が確保できるわけがありません。
新しい政治・・・・・・期待します!・・・・よ
いよいよですね。
未来を背負う子供は社会で見守るべきでしょうね。
私も老年令のはしくれ、できるだけお世話掛けなく
元気でいたいです。
でもこれは希望であってどうなるかは?
考えると不安ばかり、、、。
私達世代は高度成長期、しっかり働いてしっかり税金も払ってきました。
国民は期待しています。頑張ってもらいたいです。
これからいよいよですね~頑張って下さいね!
介護福祉士の勉強をしてると、具体的数字が出てくるので、さらに実感してしまいますよね。
我々介護職も境遇は厳しいですが、高齢者の置かれてる状況も厳しい、お金がないからと必要なサービスを諦める人が増えてます。
ささやかでも穏やかに暮らせる将来を望みますよね。
資格も必要ですが、老人に対する国の扱いは、四角四面の扱いが多いような気がします
もう少し何とかならないものでしょうかね
沢山の介護を目指す方にも取り扱い方が失礼なような気がします
いよいよですね~頑張って下さいね
なかなか本腰を入れて勉強!とはいかないのが情けないです。
おっしゃるとおりですね。
日本をここまで支えてこられた方に対する当然の義務だと思いますよ。
誰も他人様のお世話などアテにはしたくありません。
そのバランスが崩れてしまうような価値観を子供達に植え付けるような政治は行ってもらいたくないですね。
きっと皆同じ。
引き返せないぞーって気持ち・・不安と焦り。
なかなか本気モードにならない頭。
実技講習の厳しさを思い起こして頑張らないと。
この数字、ヘルパー講習の時から何度見ても怖くなります。
でもその怖さは一向に伝わって来ない。
大丈夫なの?日本?って思います。
同感です。
介護問題というと介護職の待遇がクローズアップされますが、必要な介護が受けられない人の事も重要課題だと思いますね。
実際、何を削る?でも必要な事ばかり・・・と苦労しています。
結局はお金!なんて思いたくない。
身の丈に合った暮らしができれば十分なのですから。
今の内からしっかりやらねば!
おっしゃるとおりだと思います。
職を失った方がたくさん講習を受けてくださるのはありがたい事ですが、介護の仕事はそういう受け皿的存在だと勘違いされては困ります。
介護を受ける方に対して不安の元になりますし、一生懸命やっている人に対して失礼です。
誰でもできる仕事ではない。
命を預かる大切な仕事なのに、ここなら求人がある的な紹介をされては地位が下がります。
おっと・・・語ってしまいました^^;
解雇になりほとんどの人が、介護ヘルパーの資格を取ろうかと言ってました
現に数名が学校に通ってます
離職中でしたらタダで資格が取れたりするもんね~~
あたしは回りに介護師さんがいて、いろんな話を聞いてたんで
あたしには無理かな・・・・と。
下半身が最近、弱って来たもんで人を介護なんてとんでもはっぷんだわ~~とね
本当に頭が下がる思いですね~~
すっかりご無沙汰しています。
お部屋が変わられたのですね。
私が南天さんのアドレスを登録しているのか らは、「ページが表示できません」と出て
来れなくていましたが、ようやくたどり着き ました。
その節は、色々とアドバイスを戴き、ありが とうございました。
お陰さまで、最近はようやく落ち着いて、毎 日、介護施設に勤務しているようです。
コメントを非に出来ないようですので、又に
しますね。
御無沙汰しています。
ブログ再開したのでお邪魔しましたぁ~。
我家にも試験を控えたお方がおりますが
勉強の『べ』の字もありませぬ。
先ずは環境づくりからしないといけませんネ
(*ノω<*) アチャー
↓
息子サンの言葉なんとなく想像がついて
読ませていただいてました☆
どこも慢性人手不足なので、いろんな方がこの業界に興味を持ってくださるのはありがたい事だと思っています。
現にうちの会社が開催しているヘルパー講習は大好評^^v
その内何名かが就職にも結びついているみたいなので、喜ばしい事なのです。
ただ中には、まぁ・・・・いろいろな方がいらして。
こちらはとても真面目に実習のお役に立ちたいと頑張ったりするのですが・・・・・。
こちらも誠意が伝わらない人にガッカリした事も多々あったので、ちょっとキツイ書き方をしてしまいました。
気を悪くなさったらごめんなさいね。
実は私も今腰が痛いので・・・・
この仕事続くかしら~?と悶々中なんです(>_<)