女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

先週末夜、『日本の家』展を観て参りました

2017年11月01日 | 建築散歩

先週末夜、『日本の家』展を観て参りました


藤本壮介 House NA

金曜日の夜は、竹橋にある国立近代美術館にて『日本の家』 展を観てまいりました。

日曜日まででしたので、金曜の夜に慌てて。

1945年以降の建築と暮らし が テーマの展覧会です。

1945年とは、終戦の年。戦後の家造りの流れを観ることができるものでした。

ローマとロンドンを巡回し、大好評を得て、東京に。

日本の家展  http://www.momat.go.jp/am/exhibition/the-japanese-house/#section1-1

後半、住宅模型がたくさんおいてあるコーナーでは、写真は撮り放題でしたので、撮って参りました。

 

安藤忠雄 住吉の長屋

藤本壮介  T House


大西麻貴+百田有希 大西麻貴 百田有希  二重螺旋の家

長谷川逸子


生物建築舎 藤野高志(1975〜)天神山のアトリエ(2011)

生物建築舎  https://www.sites.google.com/site/ikimonokenchiku/tnjnymnatle

 
藤本壮介 Hous N 


 
乾久美子建築設計事務所+東京藝術大学乾久美子研究室+市川竜吾 ハウスM(2015)



西川司+中川エリカ 西川司  中川エリカ  ヨコハマアパートメント

 

アトリエ・ワン 手塚由晴  貝島桃代 ハウス&アトリエ・ワン




石山修武 開拓者の家

 

「齋藤助教授の家」は、実物大が再現されておりました。


清家清設計の「斉藤助教授の家」(1952)の原寸大模型

アトリエ・ワン 塚田由晴 貝島桃代  スプリットまちや

我が家は、建替えをして、もうじき築15年になりますが、あーもっと、遊んでもよかったのかなぁ、と、観終えての感想です。

リフォームの時期でもありますので、どこかいじりたくなってきました~!

 

posted by 野瀬有紀子

 いつも応援ありがとうございます。     

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!   

 

 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

***********************************  

のせ一級建築士事務所  写真をクリックしてください。ホームページに飛びます。

スマートフォンでご覧いただく方は、スマートフォンサイトが表示されます。

スマートフォンからのお問い合わせメールも可能です。

下記をクリックしていただきますと、当事務所ホームページ各ページに直接飛びます 

【建築士紹介】 

【ご相談内容】

【ご相談・サポート料金】 

【事務所のご紹介】 

【アクセス・お問い合わせ】

 *アクセスをご覧いただきますと、大泉学園駅改札口から事務所への道順も写真でご案内しております! 

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。 

家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、

ご主人は忙しい、無関心、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強いなど 思っていらっしゃ方、

建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくい、など

一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、どうぞ、当事務所をご利用ください。

女性の視点でアドバイスさせていただきます。 

ご夫婦、ご家族でいらしていただくことでもOKです。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。 

間取りのセカンドオピニオン、間取りをチェックしてほしい、描いてほしい 

キッチンのセカンドオピニオン 、ショールームに一緒に行ってほしい

収納のセカンドオピニオン、収納計画についてみてほしい

トイレや洗面空間のセカンドオピニオン、ショールームに一緒に行ってほしい 

照明器具、電気配線のセカンドオピニオン、コンセントや照明計画についてよく解らない、パソコン配線などはどうしたらいいの? 

インテリアコーデイネートのセカンドオピニオン、フローリング、壁紙、ドアの色、巾木、窓枠の色についてみてほしい

外装のセカンドオピニオン、外壁、窓枠、玄関ドア、屋根の色、全体のイメージについてみてほしい 

リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン 、どこをどのようにリフォームしたらよいか、みてほしい、業者選びは?

家づくり、注文住宅のセカンドオピニオン、何から始めたらいいのか良くわからない、進め方のポイントを教えてほしい、業者選びは?

新築、御建て替えのセカンドオピニオン、何から始めたらいいのか良くわからない、進め方のポイントを教えてほしい、業者選びは?

2世帯住宅、狭小住宅、高断熱高気密住宅等のセカンドオピニオン  

などに対応させていただきます。

 

他にもこんなことはできないか?と、何かございましたらお気軽にご相談ください。

もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。

ご計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。

1時間3,400円(税込)、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談面談1回につき、その後、メールかお電話でのご相談1回は無料で行っております。

 

ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日から土曜日(木曜日も対応が可能になりました)

10:00~18:00です。

定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。

土曜日は営業しております。


対面相談を基本としております。

お手元にお持ちでしたら、図面や仕様書、見積書などをご持参ください。

ご予約の後、事前に図面等を、郵送、FAX、メールなどでお送りくださり

ご相談の内容を簡単に添えていただきますと、ご相談当日お話もスムースです。

メールやお電話のみのご相談はお受けしておりませんので予めご了承下さい。

 

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

画像をクリックしてください。サイトに飛びます。

 〒178-0063 

東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (Pパーキングのご用意もございます。) 

電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。) 

 <アクセス>

 電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅下車 徒歩7分 

 バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分 

 大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分  

 

 


築約50年の木造2階建を改装した京都のゲストハウス

2017年01月25日 | 建築散歩

11月のはじめに建築士の友人と2人で京都旅行をいたしましたが

今日は、そのとき、宿泊した宿をご紹介いたします。

ゲストハウスなので、食事はついていませんが、宿泊代金は安くて、私は3連泊もしてしまいました。

また訪れたいと思っている宿です。

建築士の友人によると、「『新建築』に載っていたよ。」ということで、

私は、知らずに予約しましたが、「へ~、そうなんだ!」と驚きでした。

ちょっと面白い空間作りをした宿でしたよ。

新建築とは、建築関係者が読む建築雑誌です。9月号に載っています。

クリック  新建築9月号

 

母屋と離れとカフェの3つの空間の構成になっています。

正面引き戸がフロントのある母屋の入り口。

右側、木製格子カバーのしてあるエアコン室外機のの手前を入ると離れの入り口。

エアコン室外機と木の向こうがカフェの入り口です。

エントランスアプローチ。

路地奥にある、素敵な宿でした。

入り口を入って正面には、皆が自由にくつろげるラウンジ空間があります。

ラウンジの右横にフロントデスクがあります。

階段の下の写真左側がフロントデスクです。

階段を上がってゆくと、私たちのお部屋がありました。

階段をあがって、振り返ったところ。

床や階段には杉の無垢材を使っていました。

2階に上がると、中央に廊下があり、両側に部屋がありました。

部屋の大きさはさまざまなようです。

廊下に天井は貼られておらず、ご覧のように梁などがむき出しに。

こんな感じが面白いのでしょうね。

各室の天井は、斜めに漆喰のようなものでふさがれておりました。

2階には、一坪のユニットバスのバスルームがひとつ、トイレがひとつ、ありました。

バスルームはこちらのはいつも誰かが入っていたので、私は離れのシャワールームを使いました。

屋根の断熱などはどうなっているのかな?夏は暑いかも?

各室の入り口ドアです。

入り口ドアを開けますと、このような感じで奥に空間が広がります。

振り返るとこんな感じ。

私の部屋には、カウンターと椅子、小さなクローゼットが付いておりました。

この広さで充分という感じです。

壁に張り付けしてあったご案内。

英語で書いてありますが、お客さんは、日本人が多かったですね。

壁の仕上げは、シナベニア。

日ごろは、押入れの中の壁や床に仕上げとして貼る材料。

これでもOKですね。

天井には、火災報知機と非常用照明がついておりました。

さて、奥にある、ベットルーム空間をご覧下さい。

窓がひとつついておりましたので

避難経路確認で、窓をあけて、見ておきました。ちょっと安心。

枕元には、サーキュレーターが置いてありました。

夏は暑いかもしれません。室内にエアコンはないですし。

窓を外からみたところ。

下の段の左側が私の部屋のようです。

非難経路確認、大事です。

何かあったら、下屋に降りて、ブロック塀をつたって下に下りればいいか?なんて勝手にシュミレーションしてました。

枕元には、時計、コンセントなどがあり、便利です。

さて 今度は1階に下りて、洗面スペースをご覧下さい。

写真の一番奥に、そのスペースがあります。

おしゃれな洗面空間。

ミラーに映っていますが、反対側に冷蔵庫と洗濯機があります。

自由に使っていいのです。

洗面スペースです。

母屋は、女性専用なので、洗面に男子がうろうろしていないこともいいですね。

皆、ここで化粧したりしていました。

 離れに、おしゃれなカフェがあって、朝食や夕食をいただくこともできますよ。

朝食は、写真を撮るのを忘れましたが、カリカリのシンプルなトーストとヨーグルト。

パンがおいしかったです!

カフェの内装もおしゃれ。

カレー屋さんなので、一日目の夜はカレーをいただきました。

から揚げもおいしかった!

2人でビールで乾杯!

離れには、シャワールームやバスルーム、

それと、自由に使えるキッチン、ダイニングもあり、自炊も可能です。

1週間くらい、滞在してもいいかなぁ、なんて思っちゃいました。

写真離れの入り口です。

夜の風景。

照明の使い方もうまい!

素敵なアプローチ。

外構工事にお金をかけていました。

さてさて、旅も終わり。

しづやさんという宿でした。

クリック  京の御宿しづや

 

 

posted by 野瀬有紀子

 

いつも応援ありがとうございます。 

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

***********************************

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

のせ一級建築士事務所 

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

間取りのセカンドオピニオン

キッチンのセカンドオピニオン 

収納のセカンドオピニオン

トイレや洗面空間のセカンドオピニオン 

リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン 

注文住宅のセカンドオピニオン 

御建て替えのセカンドオピニオン  

などに対応致します。

 

もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。

計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。

1時間3,400円(消費税はかかりません)、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日、水曜日、金曜日、土曜日

10:00~18:00です。

 対面相談を基本としております。

 メールやお電話でのご相談はお受けしておりませんので予めご了承下さい。

 定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓ 

〒178-0063 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。) 

 電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)

 <アクセス>

 電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分 

 バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分 

 大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 




カラフルで空間の使い方が面白い三鷹天命反転住宅 水回り編

2017年01月17日 | 建築散歩

今日は、以前(2015年5月ごろかな?)に見学に参りました、三鷹市大沢に建っている、

三鷹天命反転住宅 イン メモリー オブ ヘレン ケラーをご紹介いたします。

このブログでご紹介するのは初めてです。

芸術家であり、建築家の荒川修作+マドリン・キンズによる3階建集合住宅です。

先日、色彩の効果の記事を投稿したときに、そういえば、と思いだし、今回投稿することに致しました。

 

本日は、キッチンと洗面、トイレをご覧ください。

そのほかは、また後日ご紹介させていただきますね。

間取り図を先にご覧いただくとよいですね。

真ん中がキッチンになっております。

キッチンを中心に部屋が四方に広がります。

 向こうに見えているのは、畳部屋。

キッチンの床は周囲より少し下がっています。

キッチンの反対側には、円を描くように、ダイニングテーブルが造り付けられています。


変な形のキッチンですが、うまく引出も組み合わせてあります。

冷蔵庫はさすがに小さいですが・・・。


キッチンの奥に見える黄色い枠取りのドアがこの住まいの玄関です。

同じ色を使っていないというカラーリング。


洗面スペース。

鏡にドラム式洗濯機が写っています。

洗面の手前にはシャワールーム。

シャワールームの裏に回ると・・・・・・、

トイレがあります。ドアなしのトイレです。

奥に進むとトイレの正面壁はブルーでした。

 

間取りはこんな感じです。

トイレや洗面、シャワーブースは、図面の右上の四角い空間の中にあります。

現在は満室のようですが、分譲住戸と賃貸住戸があるようです。

ちょっと面白い家を造りたいなぁ、と思っていらっしゃる方は、必見です。

見学会も定期的に行っておりますよ。 http://www.rdloftsmitaka.com/

体験ショートステイも行っています。 http://www.rdloftsmitaka.com/s_stay/

 

posted by 野瀬有紀子

 

いつも応援ありがとうございます。 

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

***********************************

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

のせ一級建築士事務所 

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

間取りのセカンドオピニオン

キッチンのセカンドオピニオン 

収納のセカンドオピニオン

トイレや洗面空間のセカンドオピニオン 

リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン 

注文住宅のセカンドオピニオン 

御建て替えのセカンドオピニオン  

などに対応致します。

 

もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。

計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。

1時間3,400円(消費税はかかりません)、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日、水曜日、金曜日、土曜日

10:00~18:00です。

定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓ 

〒178-0063 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。) 

 電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)

 <アクセス>

 電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分 

 バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分 

 大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 

 


三菱一号館美術館 Cafe'1894

2017年01月08日 | 建築散歩

昨日と今日、東京はかなり寒いです。

今朝は、我が家ベランダの水鉢にも、薄氷が張りましたね。

午後から雨が降りだしました。雪でなくてよかったです。

 

本日は、仕事はお休みですので、三菱一号館美術館にあるカフェをご紹介いたします。

これまでも何度か訪れておりますカフェです。

先日ご紹介した、森の中のカフェ、ザ・カフェbyアマンにてランチをしたあと、

少し散歩してこちらに立ち寄り、お茶の時間をとりました。

久しぶりに会う友達なので、おしゃべりできる時間が何よりも大切ですね。



三菱一号館美術館Café1894は、かつて銀行営業室として利用されていた場所ということ。

この空間の復元に当たっては、1894(明治27)年の三菱一号館竣工当時に


撮影されたと思われる写真の他、図面、保存部材から、可能な限り忠実な復元がなされたということです。

写真の丸テーブルの前にあるアーチの窓が、銀行の窓口ではないでしょうか。


以前ほど混んでいなかったので、すぐ席に通されました。

もちろん、紅茶と甘いものを頼みました

フロマージュブランマンジェ、季節果実とザクロのジュレ、バニラアイス。

、満足ですぅ。

カフェの入り口です。

夜もお酒が飲めるのがいいですね。

これまで、いつも行くのは昼間なので、今度は夜、訪れたいです。

詳細はクリック  三菱一号館美術館 Cafe’1894


そういえば、先日、夜の建物ツアーというのに申込みしてみましたが、

参加者が多かったようで、希望がかないませんでした。

他にも建物ツアーを、時折、催しているようですから、機会があれば、参加してみたいと思っています。

 

追伸、ミュージアムショップで購入したペン。

モネがよくつかう色合い2色配色のボールペンを今年の手帳用に買いました。

 

美術館、カフェに 以前に訪れた時のブログ記事はこちらです。

こちらもどうぞご覧下さい。

クリック  昨日はシャルダン展へ 2012年10月9日の投稿

クリック  三菱一号館美術館 2011年1月13日の投稿

  

posted by 野瀬有紀子

 

いつも応援ありがとうございます。 

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

***********************************

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

のせ一級建築士事務所 

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

間取りのセカンドオピニオン

キッチンのセカンドオピニオン 

収納のセカンドオピニオン

トイレや洗面空間のセカンドオピニオン 

リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン 

注文住宅のセカンドオピニオン 

御建て替えのセカンドオピニオン  

などに対応致します。

 

もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。

計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。

1時間3,400円(消費税はかかりません)、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日、水曜日、金曜日、土曜日

10:00~18:00です。

定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓ 

〒178-0063 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。) 

 電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)

 <アクセス>

 電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分 

 バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分 

 大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 


 

#三菱一号館美術館


昭和47年築の民家を利用した木造3階建の居酒屋

2016年11月18日 | 建築散歩

先日、神保町にある昭和47年築の木造3階建、元酒屋併用住宅を改装した《カギロイ》という店で旧友との飲み会がありました。

少し早く着き、時間も早く、従業員の方以外誰もいませんでしたので、撮影をさせていただきました。

築44年位経っている?もっと古く見えます。だいぶ、造っているのかな?

市ヶ谷の《あて》という居酒屋と姉妹店。

以前に、《あて》もご紹介しましたが、その時のブログは下記です。

クリック  昭和34年築の木造2階建民家を利用した居酒屋/2016年8月27日のブログ

いずれの店も古い一軒家を上手く利用しています。


 

緑色のガラスが効いていますね。格子窓の下の大谷石は新しいです。


ちょっと角度をかえて・・。

店に入るとすぐ左手にカウンター席があり、その前を抜けて奥へ進むと、2階へ上がる廊下がありました。

階段は一間(1820mm)で上がっています。かなり急です。最近では、こんな短い距離で階段を造りません。

階段の手前で靴を脱いで、階段を上がります。

2階の部屋。客室。座敷に座ってしまうと落ち着きますねぇ。手前に見える5人席に座りました。

2階の客室から上部3階を見上げたところ。ガラス戸の奥には3階の客室があります。

竹格子。

床の間だったところには、骨董の長火鉢が置いてありました。

書院風障子。

3階も客室になっていました。ガラスに写っているのは従業員の方。

窓ガラスを開けると2階客室がのぞける吹き抜けになっています。

3階から2階を覗いたところ。

2階廊下から階段へ。

階段を2階から撮ったところです。

飲んで酔っ払ってからこの階段を下りるのは、かなり危ないですぅ。

味噌鐡 カギロイ

この店の系列店は、イタリアンレストランでも、昭和の古民家を利用しており、他の店にも言ってみたいと思っています。

 

 

posted by 野瀬有紀子

 

 いつも応援ありがとうございます。

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!

 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ   
女性建築士ランキングへ
にほんブログ村

 

***********************************

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

 のせ一級建築士事務所

 住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

 間取りのセカンドオピニオン、キッチンのセカンドオピニオン

 収納のセカンドオピニオン、トイレや洗面空間のセカンドオピニオン

リフォームのセカンドオピニオン、注文住宅のセカンドオピニオン

御建て替えのセカンドオピニオン などに対応致します。

もちろん、計画段階、決定までのサポートをさせていただきます。

ご相談、サポート対応日は、毎週水曜日、土曜日

10:00~18:00です。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓

 〒178-0063 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。)

 電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)

 <アクセス>

電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分

バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分

大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 

 

 


17世紀の暖炉のあるフレンチレストラン

2016年10月10日 | 建築散歩

昨日は、代官山にあるヒルサイドテラスで親戚の結婚式に参加致しました。

B棟(1969年完成)に入っている暖炉のあるレストランで行われました。

現在の店は、竣工当初とは変わってしまっているが、暖炉はそのまま引き継がれたとのこと。

当初の店は、ポール・ボキューズ(フランス、3つ星フレンチレストラン)だったそうです。

ポール・ボキューズは、今、国立新美術館3階に入っていますね。

現在は、PACHIONという店です。ミシュラン一つ星★フレンチレストランです。


この暖炉は、フランスから運んできた17世紀のもの(上部の石と両側の柱、奥の鉄板)。

フランスからスペインへ1500km続く、巡礼街道途中の修道院で使われていたものとのことです。

サン・ジャック・ド・コンポステル(世界遺産)というキリスト教三大巡礼地の終点へ向かう巡礼者が、

この暖炉で暖まり、体を休めていたそうです。

建物はコンクリート造ですが、ちゃんと煙突が設計されています。

現在、修道院が存在するのかどうか解りませんが、

いつか故郷に戻してやらないといけないかもしれませんねぇ。

ヒルサイドテラスだって建て替えの時期がやがてはおとずれるでしょうし。


 

posted by 野瀬有紀子

 

 

 

 いつも応援ありがとうございます。

 

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!

 

 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ   
女性建築士ランキングへ
にほんブログ村

 

 

 

***********************************

 

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

 

 のせ一級建築士事務所

 

 住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

 

 間取りのセカンドオピニオン、キッチンのセカンドオピニオン

 

 収納のセカンドオピニオン、トイレや洗面空間のセカンドオピニオン

 

リフォームのセカンドオピニオン、注文住宅のセカンドオピニオン

御建て替えのセカンドオピニオン などに対応致します。

もちろん、計画段階、決定までのサポートをさせていただきます。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓

 

 〒178-0063 

 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。)

 

 電話 03-5935-8330 

 

 

 <アクセス>

 

電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分

 

バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分

 

大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 

バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 

バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 

 

 

 


 


銀座建築散歩

2016年08月08日 | 建築散歩

本日は、3月にできたばかりの銀座東急プラザに行ってみました。

建物のコンセプトは光の器。建物外観、全体のデザインは江戸切子をイメージしているようです。

写真は、6階にある、キリコラウンジ。

 

今日は、ラウンジの一部にある数寄屋橋茶房というところで、友人とランチを致しました。

夜はまた、周りのビルの明かりがきれいではないかと思います。

今度は夜、行ってみたいと思います。






設計は、日建設計。

●日経トレンドネット 銀座東急プラザ

 http://style.nikkei.com/article/DGXMZO99392360X00C16A4000000

 

すぐ下には数寄屋橋交差点が見えます。

西には、右手にペニンシュラホテル、正面に日比谷濠、JR線線路が、見えます。

 

追伸:ハンズカフェで、目玉おやじ抹茶パフェをいただきました。

目玉は、マシュマロでできており、中にあんこが入っておりました。

抹茶フレークのしたには、あずき、クリーム、スポンジケーキなどが重なっておりました。おいしかったです。

他には、一反もめんパンナコッタというスイーツもございましたよ。

 

posted by 野瀬有紀子

***********************************

<女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

のせ一級建築士事務所

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる方のためのセカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

 

 小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓

 〒178-0063 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。)

 電話 03-5935-8330

 ●パソコンをお使いの方は、プロフィール下、メッセージよりご連絡ください。

 ●スマートフォンをお使いの方は、コメントをいただけますと幸いです。コメントは公開の設定になっておりません。

 <アクセス>

電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分

バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分

大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分

 

ご相談、サポート対応日は、毎週水曜日、土曜日 10:00~18:00です。

事前にご予約が必要です。当日にご連絡を頂戴しても時間が許す限り対応させていただきます。

 火、木、金曜日は、外部機関に出向しているため、お電話には出ることができません。予めご了承ください。

 お急ぎの場合は、メールをいただけますと幸いです。

 パソコンをお使いの方は、プロフィール下、メッセージよりご連絡ください。

 スマートフォンをお使いの方は、コメントをいただけますと幸いです。コメントは公開の設定になっておりません。

 また当社は対面相談を基本としております。

 お電話でのお問い合わせ、メールでのお問い合わせは行っておりませんのであらかじめご了承ください。

 定休日は、日、月曜日、祝日です。

 

<ご相談・サポート費用>

 基本相談料は、1時間3,400円となっております。税込みです。

 出張の場合は、出張費(地域によります)、交通費等実費で申し受けます。

 (以前にお住まいの設計を手掛けさせていただいたお客様については、相談料は無料です。)

 ご予約の際に、ご相談の内容とご希望時間をお伝えいただけますと幸いです。

 事務所へご来社いただく以外は、事前にお見積書をご提示させていただきますのでお気軽にご相談ください。

 リフォームやお住まいの建築などのご計画中、何度でもご相談いただけるよう、時間での費用の設定になっております。


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。