4月28日(水)から5月5日(水)まで
ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。
5月6日(木)より平常通り営業致しますので、
よろしくお願い申し上げます。
しばらく ブログもお休みさせていただきます。
昨年か一昨年のゴールデンウィークに訪れた時に撮った石神井公園の風景です。
posted by y.nose
練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分
土曜、本日ともに快晴で見学会日和でした。
土曜日は25組のご家族にいらしていただきました。
本日の構造見学会は7組のご家族にいらしていただきました。
おかげ様でたくさんのお客様にご来場いただきました。
誠にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
ここ3年位、見学会にいつもいらしているT様。
いつもご家族で仲良く。
小池がリビングのボウウインドウのところでご説明。
階段したに計画した洗濯機スペース。
生活感を感じさせる洗濯機回りを隠すことができます。
御近所の奥様にもいらしていただきました。
現在お打ち合わせ中のT様。
小池がキッチンについてご説明しております。
こちらは、本日構造見学会の様子です。
構造こそ本当はもっとたくさんの方にご覧いただきたいのですが
今日は7組のご家族のご来場。
しかし、構造見学会にいらしていただくお客様は、家造りを真剣に考えていらっしゃり
お話の内容は濃いのです。
やはりまだまだデザインや仕上がりの方に関心が高いのでしょうか・・。
徳丸のT様にもいらしていただきました。
いつもいらして頂きありがとうございます。
何年かかってもよいので焦らず、慌てず、じっくりご検討下さいね!
良いお住まいが出来ますよう、私達に何かお役に立てることがございましたら
お手伝い致します!
posted by y.nose
将来の2世帯住宅を考えた3階建+ロフト付
オール電化住宅
太陽光発電設置
長期優良住宅認定の住まい
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
壁や屋根には105mm厚、1階の床下には88mm硬質ウレタンパネルを使用しております。
木のフレームで囲われた固くて厚い断熱材なので、柱と柱の間に建てこんでゆきますと
断熱効果が高まるだけでなく、耐震性も大きく向上します。
外に面するすべての壁や床、屋根に断熱材を充填しておりますので
大変保温性がよく、オール電化にして暖房も電気で行っても光熱費がかかりません。
また木造の家なのに電気の暖房だけで室内はとても暖かくなります。
床暖房をいれていないのに まるでいれているかのように1階の床でも暖かくなります。
省エネルギーな住まい造り、高断熱・高気密の家では
隙間を少なくすることが大変重要です。
温めた空気や冷やした空気が隙間から逃げてしまうようでは
エネルギーの垂れ流しになってしまい、光熱費もかかります。
ビスやボルトで留めただけでは、材料と材料の間の隙間は埋められません。
金物ボルト周辺部分にも小さな隙間があります。
現場発泡のウレタンを注入したり、注入したうえにアルミの気密テープを貼って参ります。
国土交通、経済産業両省は16日、温暖化対策を強化するため、新築住宅の省エネを義務化する発表をしております。
4月16日 日本経済新聞↓↓
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2828DE3E4E2E6E0E2E3E29F9FE2E2E2E2;at=ALL
posted by y.nose
高断熱高気密/FP工法
省エネ・オール電化住宅
ビルトイン車庫付3階建 5LDK
2階リビングにボウウインドウのある住まい
板橋区赤塚4丁目、氷川神社すぐそばにて、
完成見学会を開催します。
お近くにお住まいの方は是非いらして下さい。
奥様が中心となりお打ち合わせを進めて参りましたが
とてもかわいい、やさしい感じの仕上がりになりました。
一部をどうぞご覧ください。
1枚目も2枚目も階段の照明ですが、女性らしい雰囲気でいっぱいです。
キッチンの収納ですがホワイト色のルーバータイプを使いました。
写真ではよく解りませんが、周りの壁紙は淡いイエローで仕上げております。
ユニットバスもきれいなアクセントカラーです。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
posted by y.nose
昨年お引き渡しさせていただきましたあるお客様のご主人様は
バイオリニストでいらっしゃいますが
昨日お手紙が届き、演奏会のご案内を頂戴致しました。
学生時代の御仲間と御一緒にされる演奏会のご様子です。
ご興味がおありの方は是非いかれてみてはいかがでしょうか・・。
すみだトリフォニーホールチケットセンター↓↓
http://www.triphony.com/concert/ticket.php
posted by y.nose
昨日は、大原町の現場、中間検査をうけました。
中間検査は構造骨組みが立ち上がり
金物や耐力壁パネルを取付した段階で行われます。
これは、2階建の構造計算を義務付けられていない、
いわゆる4号建築物は受ける必要のない検査です。
何年か前までは、役所の建築課が現場に来て行っておりましたが
現在では国土交通大臣より認定を受けた、民間の機関が行っています。
民間による検査の内容はより厳しいものになっております。
現場は検査続きで正直大変なのですが
お客様は安心して住まい造りを行うことができ、良い方向に進んでいると思います。
現在、検査は、大きく分けると3種類あり
住宅瑕疵担保履行法に基づくすまい保険を受けるための検査と
今回のこの建築基準法、建築確認申請に基づく検査、これらは必須の検査。
お客様が住宅性能表示制度を利用した場合の建設性能評価の検査、こちらは任意の検査です。
写真は弊社が構造設計を依頼している大東設計の棟渡さん。
左に立っているのは現場監督の荒井です。
posted by y.nose
ねんねこ半纏着て、子供背負ってでもいいから頑張って働いて~!
が女性社員やパートさんに対しての弊社の主義!いつも私が女性達に言っております。
(ねんねこ半纏って知ってますか・・??パッとひらめくのは、朝の連続TV小説、おしんの主人公おしんが奉公時代に子守りで使っていたやつ・・)
昨年の6月より、産休に続き、育休で休んでおりました磯山が
本日より仕事に復帰致しました。
ご主人が協力してくれて、朝は2人で保育園に子供を連れていって、本人は9時から出勤。
夕方が本人が保育園のお迎えにいくので時間短縮で4時半までの勤務です。
9月に生まれた子供はまだ6ケ月。
男の子なので熱など出したりする事が女の子より多いようですからまだ心配ですね。
弊社には、乳母がいっぱいいますから(笑)、
誰も預かってくれる人がいない時は連れてきていいよ~。
磯山が復帰したことで20代は岩澤と磯山の2人、
アセットフォーも平均年齢が下がります~~!!
磯山には今朝からすでにたっぷり仕事が用意されています。
それでもとっても嬉しそうな顔をして仕事をしております。
posted by y.nose
今朝、徳島産材杉で作った無垢のフローリングサンプルが事務所に届きました。
仕上げが珍しい、藍染。
これまでなかったカラーのフローリングです。
藍染めは藍という植物からとれるまさに自然塗料。
藍染めには、虫除け、消臭、殺菌、精神の鎮静作用など、さまざまな効能があるとされています。
徳島の大利木材さんという材木屋さんが作っています。
現行の商品は、藍染の上に艶消しのウレタン塗装の仕上げですが
現在、りボスのクノスという自然オイル仕上げについても試作中とのことです。
男っぽい感じの仕上がりに。
本当は徳島の藍を使いたいのだそうですが(徳島の藍は有名)
価格の関係で、やむおえず海外産の藍だとか・・。
国産にこだわりたいけれど苦しいところですね。
裏側は、こんな感じ。
厚みは15mm、巾は145。
お住まいをモダン和風な雰囲気にされたい方には良い材料ではないでしょうか・・。
ご興味がおありの方はお声をお掛け下さい。
posted by y.nose
朝からお打ち合わせがない時は、現場チェック、掃除を兼ねて
現場監督の荒井とは別に現場周りをしております。
現場まわりは、四季を感じることができるので結構好きです。
春や秋の気候のよい時期、特に春は花が咲き乱れるのでいいですね。
posted by y.nose
今、旭町2丁目で工事中ですが
そのすぐそばで4月15日より既存の建物解体工事中が始まりました!
練馬区旭町2丁目鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建てのお住まいです。
2階から固定階段で上がるロフトもつけているので
実質4層建ての建物です。
posted by y.nose
今日は、C様にIHクッキングヒーターの体験をしていただきました。
いつものとおり、テプコ銀座館の5階の体験ルームにて。
体験していただいたのは、
鮭の切り身をIHのグリルを使って自動調理、
揚げものセンターをつかってフライドポテト、
そして、ご主人が作ったじゃことたまごのチャーハンです。
C様には電子コンべックもご採用いただいているのでその説明も。
C様はおうちでラザニアをよく作られるとのことでした。
おいしいラザニアができますように!
左の方に足がちょこっと見えているのはバギーに座っている1歳4ケ月になったトワ君。
今日は生まれて初めてフライドポテトを口にしました。
とてもおいしそうに食べてくれました!!
posted by y.nose
昨日は午後から
現在お打ち合わせ中のF様と新宿の設備メーカーショールームへ。
サンウェーブ、INAX、TOTO、3社のショールームを巡りました。
サンウェーブでは、今人気の洗面化粧台サンレソナをご確認いただき
INAXでは、ユニットバスと便器/サティスをご覧いただきました。
そしてTOTOへ・・・・・。
写真はTOTOのショールームです。
INAXサティス VS TOTOネオレスト、違いをしっかり比較。
節水量、便座やふたのリフトアップ、便器の縁の形状(お掃除のしやすさ)、
など両社若干違いがあります。
微妙な違いをチェックしていただき最終的にどちらをご採用いただくかは、
弊社ではお客様にお任せしております。
同日に両方の設備を目にし、説明をうけると違いがはっきり解ってきます。
ショールームの女性の対応もチェックポイントになったりと・・。
他の設備すべてについてそのようにしてご選定いただいております。
さて昨日の軍配はどちらに??
posted by y.nose
今日は午後からテプコ銀座館へ。
今年度も弊社は東京電力の電化推進パートナーの御仲間にいれてもらいます。
へへっー、精一杯頑張ります・・・・。
ハウスプラス住宅保証㈱の杉原さんによる
住宅版エコポイント制度のご説明。
「夏で予算がなくなる!なんてうわさが広まっているようですが
まだまだ大丈夫ですよ。
それどころか、前原国土交通大臣が
新築の省エネは義務化、エコポイント制度継続を示唆する発言を今日しているようですよ。」と最新情報。↓↓
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2828DE3E4E2E6E0E2E3E29F9FE2E2E2E2;at=ALL
引き続き、矢崎総業さんによるエコキュート・ソーラーヒートのご説明。
太陽光発電を付けたくても屋根面積が少なくて付けられない方にどうか?、と
弊社でも導入を考えているエコキュート・ソーラーヒート。
CO2削減量も当然のことながら、エコキュートよりさらによいのです。
初期投資は少しエコキュートよりかかってしまいますが光熱費は少し安くなります。
posted by y.nose
お天気が悪く現場が思うように進みません。
でも何とか屋根断熱パネルが入りました。
455mmピッチで取付した垂木の間にパネルを落とし込みしてゆきます。
垂木のせい(高さ)は、140mm。
硬質ウレタンの断熱材は105mm厚。通気層は35mm厚です。
雨なので、ブルーシートを断熱パネルの外側にかけていますが
外部通気層を確認していただくことができます。
ウレタンの周りには木枠がまわっており、
工場で木枠の中に発泡ウレタンを注入してつくりますが
真ん中にある穴はウレタンの注入口の穴です。
お天気がよくなりますように!
posted by y.nose