【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.12.27日号
自民・住宅土地調査会、消費増税対策で現金給付要望へ
http://www.s-housing.jp/archives/33142
posted by y.nose
【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.12.27日号
自民・住宅土地調査会、消費増税対策で現金給付要望へ
http://www.s-housing.jp/archives/33142
posted by y.nose
【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.12.25日号
◎スマハ認知率は約7割、興味は3割弱 博報堂調査
http://www.s-housing.jp/archives/33042
posted by y.nose
*上記はあくまでもアンケートを記入されたお客様の感想であり、
症状の改善等については、医学的、学術的に裏付のあるものではございませんので予めご了承下さい
国土交通省 主幹/健康維持増進住宅研究委員会が行った2万人アンケート調査
【断熱と健康の深い関係性について】 近畿大学建築学部長/岩前教授インタビュー↓↓
http://www.fpweb.tv/tv/index.php?id=248
posted by y.nose
【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.12.20日号
住宅床材の7割が木質系に 矢野経済研調査
http://www.s-housing.jp/archives/32947
posted by y.nose
去年も同じ場所にいらしたような気がします、トナカイさん。
火曜日に池袋に参りましたら今年もいましたぁ!地下の西武デパートの入口付近です。
クリスマス商戦で賑わっていた池袋。
政権が変わって株価が上がったようだけど、今後の日本経済、期待してよいんでしょうか・・・・・??
あ~一年が早いですね。猛スピード・・・。
去年の今頃は何をしてましたっけ???
昨年の今日は弊社の忘年会だったようです。
posted by y.nose
FPの家のよさ、メリットの一つであるもので
お住まいが完成しないと実感していただくことができないのが光熱費です。
実際にお住まいが完成し、お引渡しをさせていただいたお客様も
1年間 ご新居に住まわれて ご自分で電気代を表にまとめて初めて実感されることが多いようです。
「光熱費が安くてびっくりです。」「燃費のいい家ですね~」
「ホームページに載っている他の家の光熱費をみても想像できないですよ。無理無理~」と
おっしゃっていたお客様もいらっしゃいました。
光熱費は、普通は銀行引き落としになっているケースがほとんどで
自分の家でいくらかかっているのか把握していない人が多いのが現状です。
スーパーで一円でも安いものを買っている一方で、光熱費はどんぶり勘定になっているお宅が多いのではないでしょうか?
まず自分の家でエネルギーがどれくらいかかっているのか把握してほしい、いうのが私達の考えです。
ご家族4人で月平均12376.6円となっております。
深夜電力の利用、給湯器は深夜電力を利用し、キッチンのコンロはIHクッキングヒータ-をお使いです。
お湯をつくるのも食事を作るのも、家中どこも同じ快適温度で暮らす冷暖房費もすべて含めてこの価格です。
土地を買われてお住まいを新築されたO様ですが
購入前に住んでいらした賃貸マンション床面積約46㎡の 光熱費を奥様が書き出しておいてくださいました。
床面積は 新築して倍強の面積になったのにもかかわらず
電気料金の月平均+ガス代月平均 合計は 12977.1円に比べて光熱費は少し安くなっております。
O様の奥様いわく エアコンは一台しかなかったとのこと。廊下や洗面所はマンションでも寒かったそうです。
ご主人は雪の降った日以外は 冬でもタイルのLDKを素足で歩いているとのこと。
対面キッチンのご要望が多い中で、数すくないオープンLDKです。
ダイニングテーブルをLDKの中心に据えたいというO様ご夫婦のご要望からスタートした家造りでした。
posted by y.nose
【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.12.14日号
再生可能エネルギー、単月導入量が前月比18%増
http://www.s-housing.jp/archives/32695
posted by y.nose
【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.12.14日号
◎長期優良住宅認定戸数、3カ月連続で前年比プラス
http://www.s-housing.jp/archives/32690
posted by y.nose
11月25日に構造・気密測定見学会を行いましたO様邸。お住まいの完成が近づいてまいりました。
大工の工事が棚などを残し ほぼ終了し 月曜日から壁紙を貼る職人が現場に入る予定です。
対面キッチンの様子です。後ろにあるキッチンクローゼットもパイン無垢扉のもので仕上げます。
キッチンはまだ施工しておりませんがキッチンの扉も同色の無垢材です。完成が楽しみです。
こちらはリビングのTVコーナー。収納の真ん中に大型TVを設置予定です。
リビングダイニングからみた続き間の4.5帖の和室です。釣り押入れがついております。
リビングダイニングからは2階に上がるオープン階段を設計しました。
完成は1月中旬の予定です。どうぞお楽しみに!完成見学会ももちろん行いますよ!
posted by y.nose
2010年に旅行したイギリスの写真、まだアップできていないものがたくさんあります。
石組みの家などをご覧いただきたいのですが・・・・・・。
時間がたちすぎているので アップするもの躊躇しております。
たまにパソコンのフォルダーにある写真を眺めると癒されますね~。
ピラカンサの実がいっぱいついていたガーデンコテージなど
日本のちょうど今と同じ位の風景のものをアップします。
posted by y.nose
お住まいが完成いたしますと
住まいの設備や建材について使い方やメインテナンスのご説明をご新居にお集まりいただき
2時間くらいかけてしております。
土曜日は午後からH様邸のお引渡しご説明がございました。
まず、いつもお世話になっている問屋/伊豆商事の矢田部さんがエコキュートの説明をH様にしてくれました。
私、荒井の順でお引渡しの書類等についてご説明しているところです。
このときに最終のご清算書、ご請求書をお客様にお渡しいたします。
お父さんとお母さんが説明を受けている間、3才になるわかちゃんと遊んでいましたが
そのうちに遊び疲れてわかちゃんはお昼寝タイムに入ってしまいました。
和室の畳はエコファーマー畳ですから 新築でも安心して直接寝ころんでも大丈夫です。
熊本県のイグサをつかった(イグサの生産者もわかります。)残留農薬証明書付のエコファーマー畳です。
高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法(http://www.fp-group.gr.jp/)
下屋に瓦を使用する和風モダンな住まい
床の間と堀座卓のある純和風の居間、9帖の広々バルコニー付の2階建
土地29.68坪・延床26.33坪
posted by y.nose
3.11の震災以降、福島第一原発の問題から、
東京電力に対する不信感、電力のみに依存することへのお客様の不安も多くなっており
すべて電化で行う いわゆるオール電化より 給湯器やキッチンコンロの熱源をガスにされたいとおっしゃるお客様も増えて参りました。
下記の光熱費を提供してくださったM様邸は 震災以前にお住まいが完成したお客様ですが
お料理好きの奥様でガスにこだわり キッチンのみガスコンロ(ガスコンベック付)にされて
給湯はエコキュートを利用し深夜電力が安くなる電化上手契約(季節別時間帯別電灯契約)をご採用いただいております。
太陽光発電システム3.59kwを設置しております。3人ご家族のM様です。
表の一番下段の各項目1ケ月平均を計算しますと(支払はマイナス-、収入はプラス+とします)
● 東京電力から購入した電力料金/-9,573円
● 太陽光発電で発電し東京電力に売った電力料金/+8,740円(これは自分の銀行口座に振り込まれる)
● キッチンのみのガス料金/-2,053円
すべて相殺すると-9,573円+8,740円-2,053円=-2,886円/一月平均
月平均2,886円の支払いでよろしいということで
ガスと電気を併用しても省エネ構造のFPの家であれば、経済効果が高いことがわかります。
●M様邸の詳細はこちらです↓↓
posted by y.nose
本日は午後3時半から 北区西が丘のO様邸の外構工事事前立会いを
建て主のO様にもお立合いいただき行いました。
建物が8割くらいできた状態で 外部足場をはずしましたら現場にて立会いをいたしております。
図面通りにフェンスや門扉などが納まるか、高さの確認、コンクリート打ちの位置など、
これまで御図面でお打合せしてきたとおりでよいか、また御図面通りに納まるかなど現場にてチェック致します。
写真は隣地境界に立てるブロッグとフェンスの設置位置をあたっているところです。
玄関門扉周辺、玄関ポーチ階段などの高さを確認しているところです。
O様、完成まであと少しです!最後までしっかり頑張ります!よろしくお願い申し上げます!
完成見学会は1月中旬から下旬ごろを予定致しております。どうぞお楽しみに!
完成見学会を1月中旬から下旬ごろに行う予定です。
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法
FP工法の家/構造↓↓
http://www.fp-group.gr.jp/method/
「長期優良住宅認定の家」 *弊社の建築する住まいは標準仕様で長期優良住宅認定取得ができます。
「耐震等級3」 *弊社では、2階建でも構造計算をいたしております。
リビング階段のあるLD、無垢扉のキッチン
高台にある日当たりの良い2階建の住まい 注文住宅
太陽光発電2.72kw設置
土地37.23坪・延床38.85坪
posted by y.nose
今日は夕方5時半ごろの無垢家具メーカー家具蔵の三上さんが事務所を訪れてくれました。
無垢扉のキッチンのカタログができましたとのことでした、とのことで持ってきてくれました。
キッチンの扉はウオールナット、チェリー、ナラ、ホワイトアッシュの4種から選ぶことができます。
キッチンメーカーにはない、家具調のキッチンをお探しの方にはもってこいです。
● 家具蔵の無垢のキッチンは洗練されていてとても素敵ですよ。↓↓
http://www.kagura.co.jp/products/kitchen/index.html
●キッチンのショールームはこちら↓↓
http://www.kitchen-kagura.jp/access/index.html#accessAoyama
●私が家具蔵/青山店を訪れた時のブログ(キッチン写真撮ってあります!)↓↓
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/98107eefe95e57f0c0b71777f837b7eb
posted by y.nose
今年もエコプロダクツの案内が私の手元に届きました。
新聞などの広告ですでにご存じの方もいらっしゃると思います。
エコプロダクツはとても楽しいです。
数ある展示会の中でも一番盛り上がりの大きな展示会だと感じます。
業種を問わず たくさんの企業が参加し NPOや学生なども展示をしております。
会場に参りますと皆が一つになっている雰囲気を感じます。
私は大好きです。
●エコプロダクツ公式ホームページ↓↓
http://eco-pro.com/eco2012/index.html
その場でエコグッズをお買いものできることも楽しみの一つです。
またメーカーが出展する各ブースでクイズになどに応えると景品がもらえたり・・。
お子さんもつれて是非行ってみましょう!
一日かけていかれることがおすすめです。たくさんの展示があり一日でもすべて見ることは難しいかもしれません。
●私が過去に参りましたエコプロダクツブログもどうぞご覧下さい。
<エコプロダクツ2011>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/68b66b130a6e6146f22eb5f449e8dc99
<エコプロダクツ2010>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/778e73aab755f1d81994bbb72c67d3df
<エコプロダクツ2009>
パート2
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/ee618f3bf0dd2ea8c3d92ff8853a4b75
パート1
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/63627cbd46c925ceae3ddb0ecea5d03f
<エコプロダクツ2008>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/621f9115d4c4d5008a8593b9820ac5bb
posted by y.nose