☆ KUNIパパ冒険の書 2章 ☆

君の瞳に・・・・ ペペロンチーノ。

健診、試作、修理、

2024年10月21日 | 日記


健康診断も無事終わった。
身長が縮んで体重が増えた。
重力のせいだろう。
真面目に体重落とさないとな。

とりあえずモーニングを食べに

ロイヤルホストへ。

オニオングラタンスープ。
ウチと同じサイズ。
50円高い。

凹んでて少ない。
これがデフォルトなんだろうか!?
物凄く疑問。


これで814円


中東料理かと思った。


昼はエジプト料理の
「コシャリ」の試作。

gheeで
バーミセリ
(スパゲティより細いパスタ)
を炒めて

インディカ米とレンズ豆を
茹で上げて

バーミセリと一緒に
炊き上げていく。

塩を入れて
ビリヤニ マサラと
ケウラウォーターで

香りを足す!!



 
トッピングは
マカロニ、ひよこ豆、
カッペリーニの上から
トマトソース、
仕上げにフライドオニオン。

本場はジャポニカ米使うみたい
なんだけど

あえてインディカ米で仕上げた。

いい感じ。


家には2箇所トイレあるのだが
壊れてた自宅のトイレを
そろそろ真面目になおす。

レバー引くと下のゴム玉があがって
タンクから水が落ちるという
糸電話ばりのアナログっぷり。

レバーとゴム玉が鎖で
直接繋がれていれば簡単に
直るのだが
INAXはゴム玉にプラスチック
の棒が貫通しててウザ。
これが良く折れるみたい。

とりあえずレバー引いても
ゴム玉があがらないので

麻紐でレバーとゴム玉を
結んで
レバーをまわすとゴム玉が
上がるように対応した。

一応ながれる。


このプラスチックの所を
やめてほしいわー。