霧の松島 2005-07-31 17:27:36 | まち歩き 朝方に日本三景の一つ松島に配達。皆さんに美しい景色をご紹介しようと思ったのに霧に覆われていました。 塩釜から松島まではおよそ10分、朝方は混まないのですが、なにぶん観光地なもので休日のお昼ともなると渋滞してしまうのであります。 したがって松島への配達はすべて朝方にしております。 次こそは美しい景色を撮ることができるかも?
精米機の使い方 2005-07-30 15:54:33 | ブログ 今日は生まれて初めて精米機を使いました。看板の説明にしたがって玄米を精米機の中にいれて、お金の入れて「スタート」ボタンを押す。ドドドドド・・・・ あれ?機械の動く音はするがお米がでてこない・・・あぁ!白い米が出で来る場所に入れてしまった。 大急ぎで米を入れ替えた(汗)よく読まなかった自分が悪いのですが、入れる場所が端っこだったものですから知ったかぶりをしてしまいました。 何事も経験。やり方覚えたことだしめでたし、めでたし。 それにしても精米機の近くには鳩がたくさんいました。エサ目当てか?
土用の丑の日はやっぱり鰻? 2005-07-28 20:23:18 | ブログ 今日は土用の丑の日、夕食はうなぎである。といっても食べるのは自分だけで、家族は食べられないのであります。 したがって自分だけ食べることに・・・・習慣だから食べるけど別に好きなわけではないのです。あれば食べます。ん?これって好きということなんでしょうね。 先ほどいろんな方のブログをみさせてもらいましたが、鰻とカレーの組み合わせが結構ありました。ちなみにウチは八宝菜でした。 鰻を食べたから明日は元気もりもり頑張ろう。
台風7号接近、でも・・・ 2005-07-26 16:46:06 | ブログ ただ今関東あたりに台風7号が上陸しております。我が町塩釜は現在雨も霧雨で風もあまりありません。嵐の前の静けさであります。 でも結構大雨のときとかは家にいるのが好きなのでございます。何かこうワクワクするんですよねぇ。 しかし今日に限って友人から「飲み」の誘いが・・・・今日ぐらい断ればいいのに二つ返事で「いく!」 あ~あなんて馬鹿な男だ(笑) これから台風が近づくってのに出かけるとはね。酔っ払って死なないようにしなきゃ。
お米の磨ぎ方 2005-07-25 17:19:45 | ブログ 台所でやさしく米磨ぎをしていたらウチのかみさんが「あんた、それで洗えてんの?」なんて言ってくる。すかさず俺が「やさしく洗わなかったら米が壊れるじゃん」と言い返す。 ちなみにかみさんは手のひらで押すように洗うんでよねぇ、それでは米が壊れると思いつつモメるから黙っていた。 「米汁は汚れを落とすから荒いものの中に入れて」とか「水は少なめにとか」注文をつけてくる。文句があるなら自分でやれよなぁ。 米汁はお風呂に入れるといいらしい。これもかみさんが言っていた。 かみさんは頼んでおきながら人にやられるのが嫌いな人であります。