知り合いの人に”チロルチョコのきな粉もち”をもらった。そんなのあるの?ってな感じでした。
「どこにも売ってないんだよ」っていっていたけど、売ってないのにどこで買ったんだ?という疑問が残ります。
自分が小学生のときは100円で”駄菓子屋”に2時間くらい居座ったもの、最近の子供って一日にどのくらい使うのだろう。
テレビなどで若い人たちが一日に10万も20万も使う”ホスト遊び”などを特集しているが、「そのお金はどこから?」と思ってしまいます。
まぁ一部の人間だけだと思いますが、一言”大都会恐るべし”。
「どこにも売ってないんだよ」っていっていたけど、売ってないのにどこで買ったんだ?という疑問が残ります。
自分が小学生のときは100円で”駄菓子屋”に2時間くらい居座ったもの、最近の子供って一日にどのくらい使うのだろう。
テレビなどで若い人たちが一日に10万も20万も使う”ホスト遊び”などを特集しているが、「そのお金はどこから?」と思ってしまいます。
まぁ一部の人間だけだと思いますが、一言”大都会恐るべし”。