一昨昨日のことシノリガモを見た後で
暫く行っていなかった堰堤まで足を延ばしてみた。
この場所、何も現れず期待外れになることが多いけれど
カワアイサやミコアイサ♂がいたり
することもある外し難い観察ポイントなのだ。
さて、先日の降雪でスカスカになった茅原を抜けて水辺まで
ゆっくりと近づくと、ミコアイサ♀3、♂2の群れがいたのだった。
ブッシュを前に隠れていると少し近づくことができた。
それでも距離は、50m以上。
草の実を食べることが多かったベニマシコも
ヤナギやエノキの新芽を食べ始めた。
良いところで待機していれば、割と近づくことができる。