先日のオオクワガタ♀には吃驚させられたが
我が裏山でよく観察できるのは、コクワガタとノコギリクワガタで
たまにスジクワガタとヒラタクワガタが見られるくらいだ。
遭遇確率が高いのは夜の樹液場になるが日中でも子供達から
見つかりにくい場所にいたりすることもある。
ノコギリクワガタ♂♀
株元に染み出ていたコナラの樹液に来ていた。
♂は小型(原歯型)、♀も小さかったので採集に来た子供には
見つけられなかったようだ。
最新の画像[もっと見る]
-
厳冬の里山 7日前
-
厳冬の里山 7日前
-
厳冬の里山 7日前
-
厳冬の里山 7日前
-
何の卵だろう? 2週間前
-
同じ石の上で 3週間前
-
同じ石の上で 3週間前
-
ミズイロオナガシジミ越冬卵 3週間前
-
ミズイロオナガシジミ越冬卵 3週間前
-
オオバンとバン 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます