まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

「PLUTO(プルートウ)」 浦沢直樹 手塚治虫 

2015年10月03日 | 読書

PLUTO (2) (ビッグコミックス) PLUTO (3) (ビッグコミック)
        アトム                  ウラン

手塚治虫の『鉄腕アトム』に含まれる「地上最大のロボット」の回を原作として描かれた浦沢直樹(「二十世紀少年」描いた人)のマンガ全8巻。イラク戦争も反映されていて、人間とは…と考えさせられる。

 

>完璧な電子頭脳とは・・・苦しみ・・・憎しみ・・・間違いを犯します。
>最高の人工知能というのは嘘をつく。自分自身にも嘘をつく。
>アトムは・・・失敗作だよ。(天馬博士)

>人を殺す 完璧・・・・
それはどういうことですか?それは・・・”人間”ということですか?(アトム)

>どうせ死ぬとわかっていても、最後まで希望を捨てないのが人間だ。(お茶の水博士)

何も生まれない・・・憎悪からは・・・何も・・・生まれないよ・・・(世界最高水準の人間型ロボット 警部ゲジヒト)

>私は思うんです。
人間とロボットは近づきつつある。
近づきすぎると・・・よくないことが起こる。(世界最高水準のロボットの一人 エプシロン)


憎しみからは何も生まれない。憎悪の連鎖を止めなければいけません。
ロボットは嘘をつかない。ロボットには感情がない。
人間とロボット、どっちがいいのかわからなくなります。
文明が発達することは本当にいいことばかりではないと、そろそろみんなわかってきてるんじゃないかな・・・。


ひとつ言えることは、残念な人間になってはいけない、ってこと。 

「鉄腕アトム」を読みたくなりました。

星4つ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレミアムロールケーキ | トップ | 能力を向上させ完成させる7... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
masamikeitasさん、おはようございます (まる)
2015-10-04 10:06:18
『YAWARA!』知ってますが読んだことがなかったです。
読んでみたいです。『PULUTO』は図書館にあったのですが、『YAWARA!』は置いてないみたいです。
TSUTAYAにあるかな?

人間は心に問題?があるようです。アトムの言葉が響きます。ロボットはロボットでないと。人間みたいになっちゃいけないと・・・。
返信する
『YAWARA!』ちゃんはよく読みました。 (masamikeitas)
2015-10-04 05:29:41
まるちゃん、おはようございます。

浦沢直樹さんの『YAWARA!』ちゃんはよく読みました。最近は漫画喫茶に行かないので、浦沢さんの漫画を読んだことがないです。

>文明が発達することは本当にいいことばかりではないと、そろそろみんなわかってきてるんじゃないかな・・・。

文明が発達しても、人間の心はソクラテスの時代から変わっていないように思います。
人間のような精巧なロボットは無理だと思います。何億という細胞の塊で出来ているのですから。
人間とおなじものを作ろうとしたら、100億円投資してもできないと思います。
ほんとうにすばらしい生き物だと思います。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事