こんなに早く咲いてしまっていいのかな。まだ3月。明日から4月。

見れば、高いところでつるローズうららも一輪開花。
その横で、つるノックアウトも咲いていた。

花桃は、ますます咲いて
山吹も咲きだした。
まんさくの花も満開に。
友人から増えて困るのでもらってというシランやすずらんをありがたくもらって、あちらこちらに植えて。

幼虫は、たいてい成虫と似ても似つかない。不思議なものだ。
3月に咲いたことはないのに、ジャクリーヌデュプレは、次々と開花。

見れば、高いところでつるローズうららも一輪開花。

その横で、つるノックアウトも咲いていた。
去年は、4月5日に桜が満開だったのに、今年は散り始めた。
庭が桜の花びらで埋まっている。

花桃は、ますます咲いて

山吹も咲きだした。

まんさくの花も満開に。

友人から増えて困るのでもらってというシランやすずらんをありがたくもらって、あちらこちらに植えて。
今年はバラを見せてねという声が多いので、庭もきれいにしなくては。
昨日から黄砂がひどいので、先生からバラシャワーをやったほうがいいですよというありがたい知らせが入った。
コロナで黄砂で厄介だなあ。
きょうの孫へのハガキは、

幼虫は、たいてい成虫と似ても似つかない。不思議なものだ。