芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

Dear customers.

2012-08-03 20:02:22 | Weblog

Dear customers.

At my hotel "Izutsuya",Matsuo Basho stayed for two nights.

This building was built in the Meiji period and we are still doing a hotel and cafe.

In one day , only one group can stay in this hotel.

We accept people who are by themselves.

For one  night(including breakfast in the morning) the payment is ¥6300.

In the bathroom we only have a shower available.

We advise to use the Senami Onsen.(We are offering ¥300 tickets)

We will take you to the Senami Onsen and pick you up at the desired time.

HP here.


蛸壺や

2012-08-03 16:43:03 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

今日も暑い日でした。

お客様に少しでも涼を感じていただこうと

涼やかメニューを考えました。

今まではネーミングでどんな品物かわかるように

直球ネーミングが多かったのですが、

俳聖芭蕉ゆかりの店なのですから、

遊び心や趣のあるネーミングにしてみようと思いました。

芭蕉全句集をひっぱりだしたところ、

胸に響くような句がたくさんありました。

中でも『蛸壺や はかなき夢を 夏の月』が一番のお気に入り。

この句にぴったりの甘味・・・考えてみますね。