はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

はるな梅マラソンは、悪天候でも熱い走り! ~ ハルヒル応援隊 ~

2015-03-15 | 04 ハルヒル活動(オヤジ隊)


第24回TAKASAKI CITY はるな梅マラソンが3月8日(日)に、高崎市榛名文化会館エコールを主会場として、2,702人の参加者で開催された。
マラソン大会にローディの方々はトライアスロンでもしていない限り、あまり関係が無いのだが、5月に開催される第3回ハルヒルのPRも兼ねての自転車で先導後尾監察のボランティア。
自動車やオートバイと違い排気ガスを出さない自転車はマラソン大会向き。




集合は、主会場の榛名文化会館エコールに午前8時。
朝起きて雨音に大会開催を心配したが、小雨だったので会場へ向った。
今回の、ハルヒル応援隊は5人の参加。




大会事務局から本日の説明が行われた。
協力して頂いたのは、高崎ナッカラーノレーシングと重田サイクルクラブのみなさん。
そして、ハルヒル応援隊。




打合せ後、チームごとに役割の相談。
”先導”は、ハーフマラソン、11Kmコース、5Kmコース、3Kmコース。
”後尾””監察”は、11Kmコースと3Kmコースを行う。




重田サイクルクラブのみなさんの悪天候に負けない意気込みを感じた。




最初のスタートはハーフマラソンの9時45分。




”先導”で、高崎ナッカラーノレーシングのみなさんが走る。
どの方も速い方々。




スタート数分前となった。
ランナーのスタートダッシュを考慮して、少し早くスタートした。
会場出口には、雨に濡れたグレーチングなどがあるので転倒の無い事を祈りたい。




Am9:45、ハーフマラソンがスタートした。
とてつもなく速い先頭ランナーに圧倒されてしまう。
選手全員を見送って、出番の11Kmスタート場所へ移動した。




11Kmコースは、スタート地点から坂道を上っていく過酷なコース。
”先導”を担当するのは、重田サイクルクラブの速い方々。
路面がウエットでも、K井土さんは余裕のピースサイン。




スタート直前の緊張が走るゲート下。
招待選手のヤマダ電機女子陸上部の姿も確認できた。
Am10:00、スタートした。




ハルヒル応援隊は”監察”なので選手が全員スタートしてから走り出した。
今回、”後尾”は重田サイクルクラブの今IさんとKムラさん。
ハルヒル応援隊メンバーは”観察”業務のため、選手の中に消えていった。




”後尾”は、ゆっくりとしたリラックスムード。
しばらく走っていると、5Kmのランナーが背後から疾走していく。
招待選手のヤマダ電機女子陸上部の方は余裕で選手を応援しながら走っていた。




主会場の榛名文化会館の特徴ある建物が見えてきた。
そして、榛名太鼓の演奏が元気を与えてくれる。




11Kmコースは、2周走ってゴールとなる。
2周目には激坂が待っていた。
選手の邪魔にならないように、必死でペダルをこいだ。




大会アーチが見えてきた。
無事、役目を終わることができた。
路面が濡れていて、グレーチングなどで少し滑ったが、転倒しなくて良かった。




少し休憩して、今度は3Kmコース。
”先導”は、重田サイクルクラブの速い方々。
ランナーに抜かれないように頑張って欲しい。




一斉にスタート。
下り坂なので、とっても速い。
このクラスは中学生女子と一般のラン&ウォークの方々。




ハルヒル応援隊は”監察”として走った。
ランナーの邪魔にならずに走ることの大変さを実感した。




すべての競技が無事終了した。

小雨の曇りの天気は、暑くならずにランナーにとってベストな状況だったようだ。
そして花粉症のランナーは花粉が少なくて走りやすかったと言っていた。

高崎ナッカラーノレーシングのみなさんと、重田サイクルクラブのみなさんと色々と自転車談義が出来て楽しい時を過ごせた。
そして、ハルヒル応援隊のみんなで一緒に走れて楽しかった。

 ”自転車に乗って何か出来ること”が素晴らしいと感じた。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


3月15日(日)のアクセス数は、5,022件、gooブログ順位:130位(2,143,369ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では32位(週間IN 410ポイント)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る