はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

重田サイクルクラブ「定例走行会」《12月》 ~ 冬場のローディは同じ場所に集まる! ~

2013-12-24 | 06 重田サイクルクラブ
.

平成25年最後となる「重田サイクル定例走行会」に参加した。
 天気は良いが朝からの冷え込みがキビシイ。

 12月22日(日)午前8時。
集合時間ちょうどに和田橋に着くと、数名の方が集まっていた。




8時5分過ぎに出発。
和田橋に集まった人は7人。




いつものコースを軽快に走っていく。
休日は散歩の方やランナーが多いので気をつけたい。




今日は人数も少なく、少し走って感じたが速い方ばかり。
最後尾遵守で走りたい。




先頭グループ3人の方が徐々に見えなくなっていく。
まだスタートして間もないので、しばらくはセカンドグループに着いていきたい。




目の前の妙義山がきれいに見える。




しばらく走ると、セカンドグループが遠くなっていった。
予想通りの単独走行となった。




直線でやっと前の人とその前の人が見えた。
もう、独走の最後尾となった。




速い方々が待つ、JR安中榛名駅下の広田信号広場が目の前に見えた。




広田信号広場で休憩。
いつもなら休憩していると数名の方が途中参加するのだが、今日は誰も来なかった。




いつものように、楽しい休憩時間を過ごした。
寒いので体が冷える前に出発した。




11月の走行会の時は、この先が工事中のため未舗装で、この場所に工事用信号機があった。
そのため、右折して迂回した。




先月の工事が嘘のようにキレイに舗装されていた。
新しい道を走るのは気持ちが良い。




右折して農道を走る。
ここからは、上り坂がメインとなる。
2つの坂があり、ヒルクライムの実力が発揮される区間。




一つ目の坂は、傾斜が10%越える場所もある。
自分としては、苦手なコース。
先頭を走っていた方々が、ゴールして折り返してきた。
「いつもより、来るのが早い」と思った。




目の前に頂上が見えた。
頂上に到着後は、日陰で寒いのでそのまま下山した。




下って行って、日当たりの良い場所で体制を整え、次の坂を目指す。




2ツ目の坂は、急勾配は無いが距離が長い上り坂コース。
最後の直線で、先頭グループが下ってきた。




頂上のゴールが見えてきた。
最後にスパートを掛けて頂上に着いた。
やっぱり、精一杯走ると気持ちが良い。




峠頂上で少し休憩。
 日向でも寒い。




身体が冷える前に出発した。




前回はこのT字路を右折して、地蔵峠経由だったが、今回は路面凍結を心配して通常コースを走行した。




ここから先は高速で走る下りになる。




休憩場所のコンビニに到着。
途中ですれ違ったH呂さん、J保さん、坂mさんの3人がコンビニに戻ってきた。
高崎ナッカラーノレーシングのTUKAさん、食多さんも偶然、休憩に寄って楽しい一時を過ごした。




ローディが集まると話が尽きない。

 群馬の冬の時期は峠道は路面凍結の危険がある。
ローディのみなさんは経験で同じような場所を走るのだろう。
そんな自分も冬の時期はこの辺を良く走っている。




メンバーも3人加わって、スタートした。




目の前に高崎市役所が見えてきた。
和田橋も近くなってきた。




和田橋が目の前に見えてきた。
もうすぐ、ゴールとなる。




ゴール地点の和田橋に到着。




お疲れ様でした。
天気もよく、楽しい定例走行会だった。
今年1年お世話になりました。

 来年も重田サイクルクラブ行事にお世話になりたいと思う。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
 クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


12月24日(火)のアクセス数は、3,612件 、gooブログ順位:203位(1,967,640ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では31位(週間IN 450ポイント)、注目ランキングでは、24位でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る