はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

シマノ「RC7」の“改良”ハイヒール化《後編》 ~ロードシューズでペンギン歩きはもうしない!~

2020-09-30 | 02 自転車パーツ

シマノ「RC7」を購入した。
「SPEEDPLAY Zero」のクリートにカバーを装備した状態で、横側から見るとかなり斜めになり、ロードバイクから降りて歩くと”ペンギン歩き”になってしまう。


このため、歩きやすいように「ハイヒール化」をしたのだが…。
ハイヒール部分のゴムの高さが18mmのため、少し斜めになり、「"ミニ"ハイヒール化」となってしまった。
ブログ記事 → ■2020 シマノ「RC7」の"ミニ"ハイヒール化《前編》
やっぱり「ハイヒール化」と言う様に、ヒールの高さがあり、前側の「SPEEDPLAY Zero」のクリートカバーの全面が地面に接地したい。


いろいろなホームセンターへ行き、パーツを探した。


ついに、高さ30mmのゴムクッションを発見した。
「この高さがあれば、理想の高さの“ハイヒール化“が出来る」と、思い購入した。
このゴムクッションを使って「ハイヒール化」していきたい。


取り付けの前に、今回購入したゴムクッションと、以前使用した「ゴム」を比較してみたい。
「ディアドラ」で使用した「あおりゴム」:高さ30mm(使用してすり減った)、シューズ接地する直径36mm
シマノ「RC7」に最初に取り付けた「ゴムクッション」 … 高さ18mm、シューズ接地する直径28mm
③ 今回、シマノ「RC7」に、取り付ける「ゴムクッション」 … 高さ30mm、シューズ接地する直径25mm


新たな「ハイヒール化」に必要なパーツをホームセンターで購入した。
ゴムクッションが高くなったので、M4サイズネジの長さを変更し、受けネジを錆びないようにステンレス製にした。
購入したパーツ
ゴムクッション … 高さ30mm、シューズ接地する直径25mm
ステンさら小ネジ … 長さ30mmのステンレス製、平面、直径M4サイズ
ステンナイロンナット … ステンレス製、直径M4サイズのゆるみ対策受けネジ


取り付け作業開始。
シューズ外側に出たネジに、ワッシャを入れたゴムクッションを差し込み、ゆるみ対策受けネジを締めつけた。
長さ30mmのさらネジは、ゆるみ対策受けネジ(1個)を締めつけて丁度良い長さだった。


隙間が無い状態で、しっかりとゴムクッションが取り付けられた。


ゴムクッションには、ゴムの蓋が付属していた。
紛失を心配して、取り付けには両面テープを内側に貼った。


取り付け作業終了。
蓋があることで、小石やホコリが入らないのがうれしい。
ただ、細くて長いゴムクッションを見ていると、“コケる”心配をしてしまう。


シマノ「RC7」の“改良”ハイヒール化完成
完成したシューズを見ると、長細いゴムが、女性が履いているハイヒールの様に見える。
シューズソールの形状により、「SPEEDPLAY Zero」のクリートカバーの前側が接地しないのが少し寂しい。


片方のシューズに取り付けたところで、前回の「"ミニ"ハイヒール化」と比較すると、高さ12mmの差は大きく、しっかりと「ハイヒール化」になった。


取り付けパーツの重量測定
今回取り付けたゴムとネジ類の重量。(片足)
重量は、19.0g


前回、取り付けたゴムとネジ類の重量。(片足)
重量は、14.0g
結果、5gの重量増は気にならない。


インプレッション
実際に履いて走行。
細長で“コケる”様な心配をしてしまったが、 休憩したコンビニのツルツルな床でも、滑ることなく歩くことが出来た。
思っていた以上に安定しているのがうれしい。


このまま履いて、更なるパーツと巡り合えたら改良していきたい。

 “改良”によりシマノ「RC7」の「ハイヒール化」が完成してうれしい。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  ビンディングシューズ関連記事 
■2020 シマノ「RC7」の“改良”ハイヒール化《後編》 ~ロードシューズでペンギン歩きはもうしない!~
■2020 シマノ「RC7」の"ミニ"ハイヒール化《前編》 ~ロードシューズでペンギン歩きをしたくない!~
■2020 シマノ「RC7」WIDEに決定! ~ ロードバイク用ビンディングシューズ購入 ~
■2015 ロードシューズのハイヒール化 ~ ペンギン歩きは、もうしない ~
■2013 ディアドラ VORTEX RACER ~ 偏平足のシューズ選びは難しい ~
■2012 SPEEDPLAY ZERO へ《その9》~NEWクリートカバーに交換!~ 
■2012 SPEEDPLAY ZERO へ《その8》~4,300Km後のSPEEDPLAYの穴あきクリートカバー!~ 
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その7》~こんな穴あきカバーを待っていた!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その6》~クリートメンテはドライ系で!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その5》~スピードプレイにしたらスッキリ!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その4》~絶対に必要なクリートカバー!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その3》~スピードプレイで走ってみた♪~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その2》 ~シューズにクリートの取り付け!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その1》 ~ペダルを換えて軽量化!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO を、閉店セールで買った!


最新の画像もっと見る