
.
チェコ南西、オーストリアとの国境から25km程の所にあり、中世の美しい街並みがそのまま残されている美しい古都「チェスキー・クルムロフ」
このチェスキー・クルムロフは、チェコ共和国にある世界遺産の中では一番美しいといわれている。
そして、チョコの地方都市の中で最も観光客が押し寄せる場所でもある。

起伏が多い街中。
内部を改造してお土産屋やレストランにしている様子。
外国人か地元チェコ人かわからないが、観光客は多かった。

城の中庭に到着。
向かって左側にトイレがあったが、お金が必要だった。

クルムロフ城内にある、1766年完成のバロック様式の劇場。
建設当時、劇場は年に3回だけ利用されたという。
ロウソク灯りの中でオペラが演じられた。
舞台の幕やつり物の雲などは、現時は普通舞台上部から吊り降ろすが、ここは地下からロープで操作されている。

城の劇場からでて少し歩くと、大きな庭園があった。
”城の庭園”と呼ばれているらしい。
高台にあり、花も咲いていてとても綺麗だった。

どこから見ても美しいチェスキー・クルムロフの街並みの風景。

川に面したレストランで夕食。
写真の向かって右側の黄色い壁のお店。

最初にスープが出された。
四角いパンと、ジャガイモが入ったタマゴスープのような感じだった。

メイン料理は、チェコの名物のますの料理。
焼いてるのではなく、バターで蒸してある感じ。
悪くない味だが、バター味だと少し物足りない。
やっぱり醤油がほしい。
付け合せは、沢山の色とりどりの野菜。

以前、NHKの番組で、世界遺産ベスト30を放送した。
その順位は、
1 マチュピチュ(ペルー)
2 イグアス国立公園(ブラジル・アルゼンチン)
3 アンコール遺跡群(カンボジア)
4 ガラパゴス諸島(エクアドル)
5 ベネチア(イタリア)
6 モン・サン・ミシェル(フランス)
7 ペトラ(ヨルダン)
8 アルハンブラ宮殿(スペイン)
9 エルサレム(イスラエル)
10 カッパドキア(トルコ)
11 ロス・グラシアレス(アルゼンチン)
12 ラパ・ヌイ(イースター島・チリ)
13 ピラミッド(エジプト)
14 イスタンブール(トルコ)
15 屋久島(鹿児島県)
16 セレンゲティ国立公園(タンザニア)
17 アクロポリス(ギリシャ)
18 チェスキー・クルムロフ(チェコ)
19 メテオラ(ギリシャ)
20 ビクトリアの滝(ザンビア・ジンバブエ)
21 ドゥプロプニク(クロアチア)
22 九寨溝(中国)
23 チチェンイツァ(メキシコ)
24 ンゴロンゴロ(タンザニア)
25 テーベ(エジプト)
26 プリトヴィッチェ(クロアチア)
27 麗江(中国)
28 プラハ(チェコ)
29 ローマ(イタリア)
30 クスコ(ペルー)
現在、
印の3箇所に行ったことがある。
(以前行った屋久島と、今回チェコの2箇所)
もうこれ以上の場所に行くことは無いと思う。
ランキング参加してます。
クリックしていただけるとポイントになり、励みになります。
チェコ南西、オーストリアとの国境から25km程の所にあり、中世の美しい街並みがそのまま残されている美しい古都「チェスキー・クルムロフ」
このチェスキー・クルムロフは、チェコ共和国にある世界遺産の中では一番美しいといわれている。
そして、チョコの地方都市の中で最も観光客が押し寄せる場所でもある。

起伏が多い街中。
内部を改造してお土産屋やレストランにしている様子。
外国人か地元チェコ人かわからないが、観光客は多かった。

城の中庭に到着。
向かって左側にトイレがあったが、お金が必要だった。

クルムロフ城内にある、1766年完成のバロック様式の劇場。
建設当時、劇場は年に3回だけ利用されたという。
ロウソク灯りの中でオペラが演じられた。
舞台の幕やつり物の雲などは、現時は普通舞台上部から吊り降ろすが、ここは地下からロープで操作されている。

城の劇場からでて少し歩くと、大きな庭園があった。
”城の庭園”と呼ばれているらしい。
高台にあり、花も咲いていてとても綺麗だった。

どこから見ても美しいチェスキー・クルムロフの街並みの風景。

川に面したレストランで夕食。
写真の向かって右側の黄色い壁のお店。

最初にスープが出された。
四角いパンと、ジャガイモが入ったタマゴスープのような感じだった。

メイン料理は、チェコの名物のますの料理。
焼いてるのではなく、バターで蒸してある感じ。
悪くない味だが、バター味だと少し物足りない。
やっぱり醤油がほしい。

付け合せは、沢山の色とりどりの野菜。

以前、NHKの番組で、世界遺産ベスト30を放送した。
その順位は、
1 マチュピチュ(ペルー)
2 イグアス国立公園(ブラジル・アルゼンチン)
3 アンコール遺跡群(カンボジア)
4 ガラパゴス諸島(エクアドル)
5 ベネチア(イタリア)
6 モン・サン・ミシェル(フランス)
7 ペトラ(ヨルダン)
8 アルハンブラ宮殿(スペイン)
9 エルサレム(イスラエル)
10 カッパドキア(トルコ)
11 ロス・グラシアレス(アルゼンチン)
12 ラパ・ヌイ(イースター島・チリ)
13 ピラミッド(エジプト)
14 イスタンブール(トルコ)
15 屋久島(鹿児島県)

16 セレンゲティ国立公園(タンザニア)
17 アクロポリス(ギリシャ)
18 チェスキー・クルムロフ(チェコ)

19 メテオラ(ギリシャ)
20 ビクトリアの滝(ザンビア・ジンバブエ)
21 ドゥプロプニク(クロアチア)
22 九寨溝(中国)
23 チチェンイツァ(メキシコ)
24 ンゴロンゴロ(タンザニア)
25 テーベ(エジプト)
26 プリトヴィッチェ(クロアチア)
27 麗江(中国)
28 プラハ(チェコ)

29 ローマ(イタリア)
30 クスコ(ペルー)
現在、

(以前行った屋久島と、今回チェコの2箇所)
もうこれ以上の場所に行くことは無いと思う。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます