5月開催の第7回ハルヒルに合わせて特別に「B.B.BASE」が運行される。
「「B.B.BASE」を利用してハルヒルに参加される選手の気持ちになりたい」という想いで、チームハルヒルメンバーで乗車した。
房総半島最南端の「野島埼灯台」に到着。
・Pm1:50
(参照:「B.B.BASE」車内でスタッフが配布してくれた資料より)
現在地:「野島崎灯台」。
「野島崎灯台」の入口へ。
灯台から海沿いを見下ろした。
抜群な景色。
「野島崎灯台」受付に参観寄付金200円を支払って中へ。
階段を上っていく。
ビンディングシューズにはチョッとキツイ。
最後に難所。
かなりキツイ。
灯台の頂上へ。
ここからの眺めも最高。
見上げると、灯台の先端部分。
野島崎灯台は、
慶応2年1866年江戸幕府とアメリカなどの4か国との間で結ばれた江戸条約において建設することが定められ、明治2年(1869年)12月18日竣工し初点灯された。
日本の洋式灯台としては、観音崎灯台に次いで2番目。
大正12年(1923年)9月の関東大震災により倒壊し、同14年(1925年)8月15日に改築されたのが現在の灯台という。
上ってきた階段を下りて地上へ。
下から灯台を見上げ、先ほど上った場所を確認。
次の場所目指して出発。
海岸線沿いの道は気持ち良い~。
「道の駅 南房パラダイス」へ。
・Pm2:40
■ 道の駅 南房パラダイス
・〒294-0224 千葉県館山市藤原1497
・TEL 0470-28-1511
(参照:「B.B.BASE」車内でスタッフが配布してくれた資料より)
現在地:「道の駅 南房パラダイス」。
バイクラックに停めて、キーロックして施設内へ。
広い売店は、ハワイムードなお土産が豊富。
ハワイアンなウクレレやバッグ、アロハシャツなどなど。
売店奥に建物や動物バス。
(参照:「アロハガーデンたてやま」ホームページより)
場内案内図では、南房パラダイスに併設しているのが「アロハガーデンたてやま」。
カピバラなどの動植物もいるという。
ハワイのローカルフードを気軽に楽しむことができるという「モアナガーデンカフェ」でコーヒータイム。
ハワイ気分で「コナコーヒーブレンド」を注文。
セルフで受け取り、コナコーヒーを堪能した。
しっかり休んで、出発。
どこまでも続く真直ぐな道。
この先を左折。
住宅街に入口表示。
自動車もバイクも自転車も同一料金な駐車場。
しっかり200円入れて駐輪した。
案内看板に従って、階段を上っていく。
段々と灯台が大きくなっていく。
「洲埼灯台」に到着。
・Pm3:40
洲埼灯台は、
大正8(1919)年12月に初点灯。
房総半島南西端に位置し、対岸の三浦半島端部にある剱埼つるぎさき灯台と結ぶ線が東京湾と太平洋の境界。
高さ15mの円形平面の形式で、コンクリート造灯台の初期のものとしても価値が高い。
近年は音楽のプロモーションビデオなどの撮影にも使われ、親しまれている。
(参照:「B.B.BASE」車内でスタッフが配布してくれた資料より)
現在地:「洲埼灯台」。
小高い灯台からの眺めは抜群。
備え付けの看板があって便利。
運が良ければ「 富士山」が見えるという。
距離表示な位置図。
天城山方面の景色。
JR館山駅へ向かって出発。
後半はアップダウンロード。
坂道では皆さんに遅れながら、館山市内へ。
JR館山駅前の「中村屋」へ。
車内で食べるパンを購入したい。
夕方のため、パンは売り切れ。
気を取り直して、JR館山駅へ向かった。
JR館山駅に到着。
時刻は、午後4時30分。
たくさん観光したが、予定どおり駅に到着できた。
・Pm4:30
(参照:「B.B.BASE」車内でスタッフが配布してくれた資料より)
現在地:「JR館山駅」。
「B.B.BASE」の専用入口へ。
乗車の前に予約したお弁当を受け取りたい。
バイクラックに停めて、駅構内へ。
行きで予約した「くじら弁当」のお店、 喫茶店「マリン」へ。
お弁当を受け取り、「B.B.BASE」車内へ。
「またのお越しを、お待ちしております」看板に見送られた。
貴重な味わい
~ 房州名物 ~
くじら弁当 (1,000円)
フタを外すと、現れたのは「三色弁当」。
左右には「くじらの大和煮」と「鯨肉そぼろ」、センターに「卵のそぼろ」。
自家製のスープで煮込んだという「くじらの大和煮」はクセがなく軟らかい食感で美味しい。
味噌をベースに味付けしたという「鯨肉そぼろ」はご飯との相性が抜群。
希少な鯨肉弁当を食べることが出来てうれしい。
だんだんと日が暮れていく。
車窓には、夕日に光る「富士山」。
行き帰りと運が良い。
楽しかった房総を振り返りながら、睡眠タイムへ。
降りる頃「B.B.BASE」スタッフから、アンケート依頼。
記入して渡すと、お礼を頂いた。
ステッカーと、オリジナル小銭入れ。
終点のJR両国駅に到着。
辺りは暗い。
・Pm7:47
「B.B.BASE」との別れを惜しみながらゆっくりとホームを歩いた。
「B.BASE」に初乗車し、海鮮丼や地元物産に舌打ち、南房総のハイライトな場所を満喫したライドだった。
■2019チームハルヒル「B.B.BASE」で行く、千葉内房コース《続編》へ。
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
BOSO.BICYCLE.BASE 関連記事
■2019チームハルヒル「B.B.BASE」で行く、千葉内房コース《後編》~「B.B.BASE」内で食べる”くじら弁当”はウマイ!~
■2019チームハルヒル「B.B.BASE」で行く、千葉内房コース《続編》~海岸線沿いを走る内房コースは”気分最高!”~
■2019チームハルヒル「B.B.BASE」で行く、千葉内房コース《前編》~第7回ハルヒルに合わせ運行する「B.B.BASE」に乗車!~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.8 ~【WEB限定】 B.B.BASEで行く!榛名山ヒルクライムin高崎 発売開始‼️~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.4 ~エリア外”初”!「サイクルトレイン B.B.BASE」がハルヒル専用運行~