ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

ビースケ9歳!

2011年11月03日 | 
昨日は、ビースケの9歳の誕生日。
ステーキにしようかとも思ったが、昨年始めて作ってやったバラ寿司を喜んでいたので、酢抜きバラ寿司ふうにする。



中身はシーチキンの缶詰めと人参、枝豆に錦糸玉子と豚バラの薔薇を飾る。
海苔でB.9とかくつもりだったが失敗。モジャモジャしてのせる。

もちろんすべて味付けなし。
地元の「熊野古道たまご」を使ったので、色も味もよい。

例によって「なんちゃってケーキ」は食パン一枚を1/2に切って、間にサツマイモをバターと牛乳でのばしたものをはさむ。
裏ごしなんかはしないでコネコネしただけ。

昨年は、綺麗な銀杏が手に入ったので翡翠色を生かしてローソクの代わりに8個飾った。 今年は銀杏が未だ出回っていないので、ニンジンの花切りを9個と回りに枝豆を葉っぱのように散らし、お花畑に見立てる。 自己満足だけどね・・・。

2ワンはホイップクリームさえついていれば、何でもケーキと思ってくれる。



取り分ける間、マテをさせる。
ヨダレ~~タラタラでも待っている。



一夜明けて9歳と1日のビースケ。
お顔も背中も一段と白くなる。
でも、チャコとのバトルは毎日くり返しているよ。

バトルの後だったので、疲れて虚無的な顔をしているネ。
目元の黒いのは、目やにではなくホクロだから・・・・年とともに増えてきたけど。

目の上の富士額、赤ちゃんのころはくっきりと黒だったけど、顔が白くなると茶色と白の富士額になった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする