関西の海辺に近いところにお住まいの奥様方は、春になるとイカナゴの釘煮を作られる。
ご自慢のお味があって、多量に作るので大変だけど、楽しみに待っている友人、知人に送られる。
昨日、のん太さんからうまく作れたからと送って頂いた。
すごく上手に出来上がっていて、お店で買ったのよりずっと美味しくご飯がすすむ。

ワン用にもいろいろと

あっ お菓子は人間用です。
今日ボランティア仲間に用があって出かける時、お孫さんがきていると聞き少しおすそ分けして喜ばれた。
犬用の雛あられも入れてくれていたので、久しぶりに立ち雛を出した。

10年前に作った立ち雛、変色もなく綺麗。
お人形の稽古は、もう5年程もサボっている。(母の介護のため休んでしまった)
介護から開放されてもう3年を過ぎたのに・・・せめて作りかけのお人形は完成しないとと思いつつ。 そろそろ立ち上がらなくては。
ビースケ&チャコの今夜の夕食は、お鍋でした。
明日は雛あられをあげようね。
のん太さんありがとう! 犬も飼い主も感謝です。
ご自慢のお味があって、多量に作るので大変だけど、楽しみに待っている友人、知人に送られる。
昨日、のん太さんからうまく作れたからと送って頂いた。
すごく上手に出来上がっていて、お店で買ったのよりずっと美味しくご飯がすすむ。

ワン用にもいろいろと

あっ お菓子は人間用です。
今日ボランティア仲間に用があって出かける時、お孫さんがきていると聞き少しおすそ分けして喜ばれた。
犬用の雛あられも入れてくれていたので、久しぶりに立ち雛を出した。

10年前に作った立ち雛、変色もなく綺麗。
お人形の稽古は、もう5年程もサボっている。(母の介護のため休んでしまった)
介護から開放されてもう3年を過ぎたのに・・・せめて作りかけのお人形は完成しないとと思いつつ。 そろそろ立ち上がらなくては。
ビースケ&チャコの今夜の夕食は、お鍋でした。
明日は雛あられをあげようね。
のん太さんありがとう! 犬も飼い主も感謝です。