社協のデイサービスで園芸療法のボランティアを続けている。
毎年12月は、お正月飾りを作ってもらう。
リースに使う稲藁の管理がうまくいかず、色が悪い。
せっかく職員さんのお父上が提供してくれたのに申し訳ないことをしてしまった。
で、レモングラスを絡ませて緑をプラスする。
そんな状態でも利用者さんは喜んでくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/e889033bf81ca63c32d44931166d3b1c.jpg)
二年ほど前から対象者が、要支援の人のみになったので参加者が減ってきている。
月曜日から金曜日まで30名はどになった。
ボランティアも何時まで続けられるか・・・少々しんどくなってきている。
毎年12月は、お正月飾りを作ってもらう。
リースに使う稲藁の管理がうまくいかず、色が悪い。
せっかく職員さんのお父上が提供してくれたのに申し訳ないことをしてしまった。
で、レモングラスを絡ませて緑をプラスする。
そんな状態でも利用者さんは喜んでくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/e889033bf81ca63c32d44931166d3b1c.jpg)
二年ほど前から対象者が、要支援の人のみになったので参加者が減ってきている。
月曜日から金曜日まで30名はどになった。
ボランティアも何時まで続けられるか・・・少々しんどくなってきている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます