「さがせ!ミック」~災害救助犬ものがたりは、明日14日に販売開始なのだけど、
見て頂きたくて差し上げた知人や友人が次々にご自分のフェイスブックやブログに紹介してくれている。
ついに地方紙の記者の目にとまり、取材を受けることになった。

その上、熊野新聞の記者さんが別々の情報に基づいて夫々取材したことになり、お二人の署名入りで一面トップに大きく載せてもらえた。
大げさな感じで笑ちゃうよね。
でも、ミック(県警本部の委託警察犬)の飼い主さんであり、歴代我が家のビーグルたちの
「しつけ教室」の先生であるTさんへの取材だったので、とてもいい記事になっている。有難いです。
紀伊半島大水害から10年が過ぎたが、未だ見たくも耳にしたくもない思いでおられる方も
多くおられると思います。
でも、阪神淡路大震災の被害者でもある私は、あの時海外から災害救助犬が駆けつけてくれたのに、検疫で足止めされ実際に現場に入れたのは随分時間がかかったことを知っている。
もし、すぐに活動をしてくれていたら、何人もの人が助かったはず。
最近は、災害救助犬の活動がTVで紹介されたりしているが、もっと知ってほしいと思う。
電話やメールもたくさん頂き、出版して良かったと思う。

今、グラジオラスが盛り、鉄砲ユリやアガパンサスもいい感じに咲いています。
見て頂きたくて差し上げた知人や友人が次々にご自分のフェイスブックやブログに紹介してくれている。
ついに地方紙の記者の目にとまり、取材を受けることになった。

その上、熊野新聞の記者さんが別々の情報に基づいて夫々取材したことになり、お二人の署名入りで一面トップに大きく載せてもらえた。
大げさな感じで笑ちゃうよね。
でも、ミック(県警本部の委託警察犬)の飼い主さんであり、歴代我が家のビーグルたちの
「しつけ教室」の先生であるTさんへの取材だったので、とてもいい記事になっている。有難いです。
紀伊半島大水害から10年が過ぎたが、未だ見たくも耳にしたくもない思いでおられる方も
多くおられると思います。
でも、阪神淡路大震災の被害者でもある私は、あの時海外から災害救助犬が駆けつけてくれたのに、検疫で足止めされ実際に現場に入れたのは随分時間がかかったことを知っている。
もし、すぐに活動をしてくれていたら、何人もの人が助かったはず。
最近は、災害救助犬の活動がTVで紹介されたりしているが、もっと知ってほしいと思う。
電話やメールもたくさん頂き、出版して良かったと思う。

今、グラジオラスが盛り、鉄砲ユリやアガパンサスもいい感じに咲いています。
でも 新聞に載るなんて!当然よ!
それくらいミック君の活躍読者の皆さんの心に焼き付いてること それを思い起こしてくれて これからも忘れてはならないことですもの!本当に素晴らしい本よ! ピア。ビーさん久しぶりに拝見変わってらっしゃらない!うれしい~!
2回めのワクチンはお済になりました?
私は20日なのだけど・・・ちょっと心配。