先週の話になるが、社協のデイサービスでのボランティアは毎年恒例となったお正月飾りを作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/9cadc5859bc50b456af9d1400785185b.jpg)
私は、迂闊にも風邪を引いてしまい月曜日、火曜日と参加した後、水、木は休ませてもらった。
他のボランティアメンバーが頑張ってくれ感謝。
只、今年は台風12号の水害の影響で子供さんのお家に引っ越され、デイサービスに来られなくなった方も多く参加者が少なかった。
毎年楽しみにしてくれていたのに、要支援から要介護に変わった方も居られ(園芸療法は要支援の方が対象になっている)その方々も正月飾りを欲しいとのこと。
職員さんからの申し入れで8個ほど作り、クリスマス行事の際のビンゴの景品として使ってくれるという。
どんな形でも役に立てるのは嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/9cadc5859bc50b456af9d1400785185b.jpg)
私は、迂闊にも風邪を引いてしまい月曜日、火曜日と参加した後、水、木は休ませてもらった。
他のボランティアメンバーが頑張ってくれ感謝。
只、今年は台風12号の水害の影響で子供さんのお家に引っ越され、デイサービスに来られなくなった方も多く参加者が少なかった。
毎年楽しみにしてくれていたのに、要支援から要介護に変わった方も居られ(園芸療法は要支援の方が対象になっている)その方々も正月飾りを欲しいとのこと。
職員さんからの申し入れで8個ほど作り、クリスマス行事の際のビンゴの景品として使ってくれるという。
どんな形でも役に立てるのは嬉しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます