近所のお客さんが自転車の修理依頼で来店。
内容をを聞くと何年か乗らないで外に放置していたとの事でした。
ご年配の方でしたので家に引き取りに行くと下はコンクリートでしたが雨ざらし状態。
車両を確認すると意外に痛みが少なくこれなら修理可能と返答。
タイヤを交換して少し整備したら問題なく乗れるようになりました。

もしかしてこれは日本製?
と確認すると日本製の自転車でした。

ハンドルも質の良いステンレスのようでほとんど腐食してない。

ここ何年も日本メーカーの製品を見るとMade in Japanと言う製品は探してもそんなに無い
コスト削減やら何やらで海外製品がほとんどです。
今、ホームセンター等で販売している自転車はほとんど中国製で
安いんですけど腐食と故障が多いいです。
この自転車をみるとやはり日本人の物作りのすばらしさを再発見できました。
今二輪業界でも
全てMade in Japanではありません。
某、車も作っている二輪メーカーの部品を注文するとMade in Chinaが良くあります。
コスト削減の割には値段は安くありません。
その上、質がとても悪いです。
ただ日本で作っていても部品は中国製。
それでは本当のMade in Japanではありません。
なるべく海外に移行しないで部品も全て国内で製品を作っていただきたいものです。