ここ最近までの猛暑も収まり
やっとエアコンを使わなくて良い気候になりましたね~
なの~で~
十数年間掃除もしたことが無いエアコンを洗浄することにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今年の猛暑は気温が上がりすぎたせいでエアコンが効かないと
思い込んでいましたがあることを発見!!
エアコンの風が全体的に出ていないでは無いですか~
エアコンのファンを覗いたら埃がびっしり詰まってる
十数年間の埃が・・・
そりゃ~冷えないよね~
とりあえず応急処置でエアーブローで埃を飛ばし埃??
的な真っ黒な塊がボロボロ
そしたら寒いくらいにエアコンが効くようになりましたが
↑まだ暑い9月の事です。
しかしそれでもまだ凄い埃が残っていました。
なので涼しくなってエアコンを使う予定がないので洗浄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/9f1f8f18e02de8250b6bfd971a90b372.jpg)
とりあえずカバーを外して水受けを設置
本当は基盤やらを外さなきゃいけないのですが
なにせご老体エアコン
これ以上分解したらさらに壊れそうなのであまり触らない
そしてマ〇ックリンを吹きかけて汚れを浮かして水で洗浄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
でるわでるわ黒い汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/18c9121b18a07ac82fdd0e8fb0c516f5.jpg)
汚れたオイルかよって位真っ黒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そして大分きれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/443bfdbcce854f1517c66cda7894b76c.jpg)
出口は真っ黒でフィンの色がわからない位だったけどグレーだったのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
そして元に戻して乾燥させて完全に乾いたら運転してみます。
壊れてなければ良いけど・・・