ママが“かみのけ”をきってくれた。
ママ 「これくらいでいい?」
ぼく 「ううん、もっと! ホッペタくらいツルツルにして!」
ママ 「え? ツルツル?」
ぼく 「うん!」
ママ 「じゃあ、3㎜ね…」
ブイ~ン、ブイ~ン…
ぼく 「ちがう、もっと!」
ママ 「え~、0㎜? わかった…やってみよう。」
ブイ~ン、ブイ~ン…
ぼく 「うん、そう! いいね~!」
ママ 「“あおい”ね…」
おねえ 「キモチいい~」
ママ 「みんな、さわらせてっていうね…こりゃ。」
ぼく 「いいよっていう!」
これで、ぼくは“シンケンレッド(変身後)”だ! …いや、“あおい”から“ブルー”か?
つぎのひ“きちじょうじ”で、“しらないオジサン”が…
オジ 「ちょっといいかな?」
ぼく 「…」
オジ 「ちょっと、さわらせてもらえるかな?」
ぼく 「…」
オジ 「キモチイイね~。みんな、いうでしょ~」
ぼく 「…」
さいきん、“しらないひと”から“こえ”かけられる…いや、“アタマ”さわられる。
…“アタマ”よくなるかもな。
ママ 「これくらいでいい?」
ぼく 「ううん、もっと! ホッペタくらいツルツルにして!」
ママ 「え? ツルツル?」
ぼく 「うん!」
ママ 「じゃあ、3㎜ね…」
ブイ~ン、ブイ~ン…
ぼく 「ちがう、もっと!」
ママ 「え~、0㎜? わかった…やってみよう。」
ブイ~ン、ブイ~ン…
ぼく 「うん、そう! いいね~!」
ママ 「“あおい”ね…」
おねえ 「キモチいい~」
ママ 「みんな、さわらせてっていうね…こりゃ。」
ぼく 「いいよっていう!」
これで、ぼくは“シンケンレッド(変身後)”だ! …いや、“あおい”から“ブルー”か?
つぎのひ“きちじょうじ”で、“しらないオジサン”が…
オジ 「ちょっといいかな?」
ぼく 「…」
オジ 「ちょっと、さわらせてもらえるかな?」
ぼく 「…」
オジ 「キモチイイね~。みんな、いうでしょ~」
ぼく 「…」
さいきん、“しらないひと”から“こえ”かけられる…いや、“アタマ”さわられる。
…“アタマ”よくなるかもな。