中古の抱っこひもを買いました。
カドラーっていうらしい。
今のは、寝ちゃったとき頭を支えるフードがついてるみたいだけど(←カドラーアクシスというらしい)、これにはついてません。
でも、スポーツタオルみたいな長いタオル(さらしでもいいかも)で、頭を支えるように巻いちゃえば大丈夫そうだし、ついでによだれが自分の服につくのも防げるし。
説明書がなかったけど、見れば使い方が一目瞭然の簡単さ。
妊娠中に張り切って買った4wayの子守帯はおんぶは何とか使いこなせるようになったものの、とにかく面倒。出先で1人で抱っこなんて、できたもんじゃありません。
それに比べて、見ただけで使い方が分かるこの抱っこひものなんとすばらしいことか!もちろん1人でもかんたんにだっこできるし。
感動だわ~。
いろいろ使えて便利!と思ったけど、多機能のものより、だっこはだっこ、おんぶはおんぶで買ったほうが結局は使える!といまさら気付いてしまいました・・・。
でもこれで出先で抱っこをせがんでぐずっても安心♪
片手で抱っこ、片手でベビーカーは結構きついのね~。
しかし、今日は暑かった~。
娘ちゃんも半そででお散歩行きましたよ。
今日はまあまあいい子にしてますが、夜までいい子が持つかどうか・・・。
ではでは。
カドラーっていうらしい。
今のは、寝ちゃったとき頭を支えるフードがついてるみたいだけど(←カドラーアクシスというらしい)、これにはついてません。
でも、スポーツタオルみたいな長いタオル(さらしでもいいかも)で、頭を支えるように巻いちゃえば大丈夫そうだし、ついでによだれが自分の服につくのも防げるし。
説明書がなかったけど、見れば使い方が一目瞭然の簡単さ。
妊娠中に張り切って買った4wayの子守帯はおんぶは何とか使いこなせるようになったものの、とにかく面倒。出先で1人で抱っこなんて、できたもんじゃありません。
それに比べて、見ただけで使い方が分かるこの抱っこひものなんとすばらしいことか!もちろん1人でもかんたんにだっこできるし。
感動だわ~。
いろいろ使えて便利!と思ったけど、多機能のものより、だっこはだっこ、おんぶはおんぶで買ったほうが結局は使える!といまさら気付いてしまいました・・・。
でもこれで出先で抱っこをせがんでぐずっても安心♪
片手で抱っこ、片手でベビーカーは結構きついのね~。
しかし、今日は暑かった~。
娘ちゃんも半そででお散歩行きましたよ。
今日はまあまあいい子にしてますが、夜までいい子が持つかどうか・・・。
ではでは。