goo blog サービス終了のお知らせ 

beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

旅行の計画

2024-09-26 21:41:45 | 日記
さて。

実家から、みんなで旅行に行こう、という話がきました。
おとーさんがだいぶよれよれになってきたので、行けるうちにみんなで行きたいという話。

おかーさんが言うには、2泊3日で、9人乗れるレンタカーを借りて車1台で行きたい、企画してくれと。

ほんとは今月の連休にでも行きたかったみたいだけど、急すぎてみんなの予定が合わず無理だった。
もともとうちの実家、突然旅行に行くタイプの家で。
昔は金曜日にテレビ見てて、ここ行ってみようか!ってなって、土曜日の夜中(日曜日の明け方)に出発、日帰りで帰ってくるとか、よくあった。
うちのダンナさんと同じで、おとーさんも日曜日は休みだけど、土曜日は基本休みじゃなく、有給などという制度は基本的にない仕事だったので、週末急に休みがとれて、じゃあとりあえず旅行に行こう、宿は現地で探し、空いてなかったら車で寝るか、みたいなことも。

そういうのも楽しいんだけど、私個人的には旅行はきっちり計画立てるタイプ。
学生時代は、ここでいくらかかるってとこまで考えて、余分はほとんど持っていかない。クレジットカードも持ってないのに。
帰りの所持金120円ってこともあり、友達に怖すぎると言われたなあ。
何かあったらどうするの!?って。

まあ、綱渡りでも何とかなって、今に至っております、

それはさておき、うちのダンナさんがなかなか休みがとれないので、日程の調整に苦戦。
結局、2泊3日で行けるのが2月22~24日しかなく、ほんとならスキーに行きたいわっていう日程になってしまった。
当初いつもの北関東を考えてたんだけど、雪、降るよね?ってなりまして。
レンタカー、タイヤ、大丈夫?
運転、おかーさん、妹、ダンナさんでするということになってるんだけど、妹は雪道無理!チェーンつけられる気がしない!って言うし。

で、当初企画してた旅程が却下されました。
しかもおかーさん、たいして食べられないのに、バイキングはダメ!美味しいご飯のとこじゃないと!とか言う。
最初言われてた予算じゃそれは無理!というと、予算はアップしましたが、それでもカツカツ。

結局、伊豆方面に決め、宿探し。
おとーさん、布団だと自力で起き上がれないので、できればベッドが希望。
9人(両親、妹、甥くん、姪ちゃん、私、ダンナさん、娘ちゃん、まゆちゃん)という半端な人数で部屋探しも苦戦。2部屋取ろうと思って探したけど、近くの部屋がとれるかどうかも微妙だし。
1部屋にするとたいてい和室大部屋になる。
で、部屋が空いててもご飯がダメとか、ご飯が美味しそうでも高すぎるとかなかなか決まらない。

最終的にベッド2台+和室15畳の部屋が見つかり、1部屋で9人いけることになりました。ご飯についても口コミがまあまあよく、お風呂も良さそう。
宿が決まったので、今観光の計画練ってます。
何しろ真冬だからなあ…観光もねえ。まあ、何か探します。
早咲きの桜とか、梅とか咲いてるみたいだし、あとみんな何か体験系やりたいっていうから、蕎麦打ち検討中。
あとは姪ちゃんがとんでもなくいちごが好きなのでいちご狩りとか。

色々行ってみようかって場所はなんとなく決まったものの、どうやって回るかが悩みどころです。

はあ…大変だわ。

ではでは。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (alpstakibe)
2024-09-27 22:00:28
2月と言えば、寒さ真っただ中ですなぁ
やっぱ伊豆とかあったかいとこですか?
せっかくいい宿見つかったんなら、いい旅にしないとね!
返信する

コメントを投稿