beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

そりゃないよ~

2007-06-16 23:11:00 | インポート
うちの娘ちゃん、弥←この字を名前に使ってます。
これ、彌の略字らしいのですが、娘ちゃんの名前は、この字を「み」と読みます。
予防接種を受けに行った時のご年配の先生は、「弥勒菩薩の『み』ね」と言ってくれたんですが、うちのダンナさん、この前友達に電話で「南無阿弥陀仏の『み』」って言ってたんです。
それ、何かヤダ~。
せめて『阿弥陀様の『み』」か『阿弥陀如来の『み』」にして欲しかった・・・。なんとなく・・・。

ちなみに私は『3月弥生の弥と書いてみと読みます」って言ってるけど・・・なんかいい言葉ないですか?

ではでは。