beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

週末

2011-04-25 12:02:00 | インポート
おっと、またしてもサボり癖が・・・。

日記も書かずに何をしていたかと言えば、特にこれと言って忙しい用事はなかったんですが・・・土曜日はダンナさんの仕事が休みだったので買い物に行きました。
まゆちゃん、夜はホントいい子なんだけど、昼間は常にぐずってるので、なにかいいものないかな~と思ってさ。
あれこれ品定めしてたら、構ってもらえないことに怒った娘ちゃんが大泣き。
どうにもこうにも参りました。
で、結局何も買わず、娘ちゃんのためにキドキド(有料の子供の遊び場)に行くことに。
娘ちゃんは汗びっしょりになるほど遊びまわり、楽しかったみたいなんだけど、帰りは眠くなってまたぐずりだし、なんだか疲れた1日になってしまいました。
で、昨日は私の実家に行ってきました。
あっちの家もこっちの家もまだ傾いたまま。
道路も車道はそこそこ修繕されてましたが、歩道はヒドイ有様のまま。
郵便ポストも傾いたまま。
駐車場が閉鎖されたままのお店や、いまだ再開していないお店もあり、ユウチューブで見られる「液状化の瞬間」の映像の場所にあるセブンイレブンは・・・もう営業をあきらめたのか、中には品物とかあるみたいだったけど、看板がなくなってました。
でもまあ、家も、家財も、家族もなくした人たちに比べたら、かなり普通に生活できるのでいいのかもしれません。
復興税、まあ、仕方ないでしょう。
でも「被災地に還元」って言うけど、どこをさして「被災地」というのか・・・その辺、はっきりさせてくれないと納得いかないなあ・・・と思いつつ街を眺めてきました。
最近、人見知りをするまゆちゃん。
うちのおかーさんや妹は毎日会ってるわけじゃないからどうかなあ・・・と思ったんだけど、大丈夫でした。
似たような顔だからかな?
今回、おとーさんは出張から帰ってきておらず、いなかったのですが・・・もしかしたらじいじはダメかもなあ。
娘ちゃん、全然人見知りをしない子だったんだけど、1歳過ぎて、ある日おとーさんに抱っこさせたら大号泣。
それから人見知りが始まったんだよねえ・・・。
まゆちゃんも泣いたら、おとーさん、がっかりするだろうなあ。
まあそれは次回おとーさんが帰ってきたときに挑戦してみます。
ではでは。