相変わらずパソコンの調子がいまひとつ。
新しいのが欲しいけど、先立つものはなし・・・。
さて、そんなこんなでまたまた久しぶりの日記になってしまいましたが、相変わらずな日々を過ごしておりました。
ぼちぼち家のことも進めないといけないのであちこち聞いて回って、間取りとか何社か作ってもらったんだけど・・・お義母さんとの意見の相違がどうも埋まりそうに無い。
どうなることやら。
昨日も建築中のおうちを見学に行ってきまして。
そういうのこそお義母さんも一緒に行って色々と納得してもらいたいんだけど、「私はいいよ」って言うんだよね~。
で、周囲には「息子が建てるんだから私はわからない」というし、私たちにも「あんた達が建てるんだから」と言うんだけど、あちこち回って間取り作ってもらうと、なんだか気に入らないようで。
私は、1階はお母さんのスペースなんだから好きなようにしてもらえばいいって割りきって1階には口出ししないことにしてるんだけど・・・。
もちろんお母さんも「あんた達のところだから・・・」とは言うんだけど、やっぱり気に入らないらしくて、「ここはこうでないと」「○○さんがこうだって言ってた」等々、いろいろと助言してくれるんだけど、ご近所の何とかさんとは生活スタイルも財力も違うわけなんで、なかなかみんな納得♪とはいかず、この間はついにダンナさんが怒って怒鳴りだす・・・なんてことに。
いっそ、劇的!ビフォアアフターみたいに、お任せして完成したら「うわあ~」ってほうが楽でいいのになあ・・・と思う今日この頃。
ところで、新しいプリキュアが始まりましたね~。スマイルプリキュアだそうで。
娘ちゃんもまゆちゃんも早速食い入るように見てました。
今度のはどうも5gogoとハートキャッチのいいトコどりな感じで、新鮮さはないけど・・・人気は出そう。
キャンディ(妖精みたいなの)なんか、ハートキャッチの妖精にあまりにも似ていて、親戚かと思ったわ。
キャラクターの設定も、ピンクが現実離れしてる感のある前向きさがあって、赤は元気で世話好き、黄色は甘えん坊の妹タイプ、青はまじめでお嬢様系、緑は優しいまとめ役・・・ってな感じでほぼ5gogoと同じと見た。
黄色と言えば、戦隊ものでは昔はちょっと太目のカレー好きな3枚目、というのが定番だったけど、最近じゃ黄色って女の子がやってたりして、変わったねえ。
さらに変わったと言えば仮面ライダー。
昔はさ、哀愁漂う孤独なヒーローって感じだったけど、今じゃ友達の前でほいほい変身しちゃうし、もちろん友達もたくさんいて、楽しそうよね~。
ダンナさんがプリキュアの前にちょっとだけ仮面ライダー見て、びっくりしてました。
しかし寒い。
パソコンを置いてある部屋が寒い。
指がかじかんできたのでこの辺で。
ではでは。