beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

プレゼント

2012-08-11 13:46:41 | 日記・エッセイ・コラム

甥君(もうすぐ9歳)は何故かダッフィーを可愛がっている。
もともと妹の誕生日のプレゼントとして、去年の3月10日に(ギリギリで買えたけど、買いにいくのが1日遅かったら、当分買えなかったかも)やってきたダッフィー。
姪ちゃんの希望でやってきたダッフィーなのに、姪ちゃんよりも甥君が可愛がって。
あんまり甥君がダッフィーを可愛がるもんだから、その後甥君にもダッフィーを購入。

そんなわけで現在実家にはダッフィーが2匹(2頭?2体?)いるんだけど、甥君のはちゃんと帽子からセーター、ズボンに靴、マフラーまで一式着用。
冬に買ったからこの一式なんだけど、今見ると暑苦しいことこの上ない。
「これ暑くない?」と言ったら、そうだなと思ったらしく、脱がせてたんだけど、そうすると甥君のと姪ちゃんのがどっちかわからなくなるんじゃないか、と思いきや、「手触りで」自分のがわかるそうな。

そんな甥君、誕生日には欲しいオモチャがある様子。
しかし、リサーチしたところ、みんなに同じものを頼んでいるようなので、ジイジあたりが買うんじゃないかと予想して、今年はダッフィーの服でも用意しようかと思ったんだけど・・・これが結構高額。
「ディズニーシー行く?行くならダッフィーの服買ってきてよ」と度々言われるので、ディズニーシーに行く予定はないが、どこぞで買ってやるか~と思っていたんだけども、こう高いと考えてしまう。
しかもダッフィーの服じゃ、型紙もないし作り方も分かんないし、型紙があって作り方がわかったとしても、小さすぎてチマチマした作業をこの私が出来るか?いや、無理。

というわけで、甥君のバースデープレゼント、どうしようか思案中。

さて。
今日はまゆちゃんがじゃぶじゃぶよ~と泣き叫ぶので、仕方なしにまたじゃぶじゃぶ水路に行ってきました。
少し曇っているせいか、行った時間が11時半だったからか、意外に遊んでいる子が少なかったなあ。
1時間遊んで、娘ちゃんに聞いてみたら、まだ遊びたいという。
じゃああと30分ね、と言ってから5分もしないうちに、娘ちゃん、頭をぶつけて号泣。
この機会に!とばかりに帰ってきました。

午後も別段用事もないので、住宅展示場でもいって遊ぶか~と思ってたんですが、まゆちゃんがお昼寝に突入。
ついでにごろごろしています。
このまま寝ちゃいたいかも・・・。

ではでは・・・