いや~、昨日(になってしまった)はホント暑い1日でした。
でもってそんな中、娘ちゃんとはるばる電車に乗ってランドセルを見に行ってきました。
私としては、家計の都合もあり、1万ちょっとくらいのを買うつもりだったんですが、娘ちゃんの希望は紫色。これがねえ、なかなかない。
いや、もちろん値段を考えなくていいならあるんだよ。でもねえ。
もともと水色が欲しいと言っていた娘ちゃん。
私は水色でもいいかと思ってたけど、ダンナさんもお義母さんも汚れが目立つからダメだと言って、ローズピンクを推してまして。 娘ちゃんは散々汚れる、汚れる、と言われて、じゃあ水色はやめる・・・となったものの、ローズピンクにも納得できなかったようで、落ち着いた先が紫だったと。
ところが、水色ならかわいくて、サイズも機能も十分な型落ちが色々あって安く買えるのに、紫はなかなかない。 こんなことなら水色でよかったのに・・・と私は思ったけど、すでに娘ちゃんの心は紫でいっぱい。
まあ紫といったっていろんな色合いがあるだろうからとりあえず見てみるか、と先日見に行ったお店で、ふわりぃの、スミレ色に縁がピンクっていうのを見た娘ちゃんは、どうやら一目惚れしたらしい。
その後、あちこち探して紫のお買い得品を見つけては娘ちゃんに聞いてみるんだけど、もうふわりぃのスミレ色に縁がピンクで心はいっぱいで、どれもこれも気に入らない様子。
今日はカタログとかじゃなく、実際に見たらこの紫もいいなあって思うかもしれないから見に行こう!と言って娘ちゃんを連れていったんだけどねえ、ダメでした。
ダンナさんもそんなに気に入ってるならもうそれでいいじゃん、かあちゃんがお祝いくれるって言ってるし、それ買ってやれよと言う。
縁がピンクじゃ、高学年になって飽きたりしないかなあ、と思って、全部紫か、縁が水色のほうがお姉さんっぽくて素敵じゃない?と言ってはみたけど、やっぱり縁がピンクがいいみたい。
なんで、私ももうそれでいいや!と思いまして。 4万弱は痛いが、早割と5%オフを駆使して少しでも安く買いたいと思います。
ところで。 今日は(昨日か!)スカイツリーの色が不思議でした。 雅?と思ったけど、点灯の仕方は粋と同じ。 なのに色は雅。 ??? 今日だけ?それとも雅が変わっちゃった? 謎だわ~。
ではでは。